「世界各国の2050年の老年人口指数を見てみよう」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
世界各国の2050年の老年人口指数を見てみよう

引用元: http://tieba.baidu.com/p/4338897128
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
日本はやばいんじゃね?
■ 1-1楼さん
中国の未来もかなり楽観できないぞ
■ 1-2楼さん
2100年のグラフがあったら中国はかなり酷いことになってるだろうな
■ 2楼さん
貧乏なのに高齢化が進む国が一つだけある
■ 2-1楼さん
今はまだいいけど、数十年後には日本の高齢化と並ぶぞ
■ 2楼さん
日本はお金持ちな高齢化。中国はお金を持たない高齢化
■ 3楼さん
高齢化と貧困が同時に来るという難問に対して政府は何とかして答えを出す必要がある。さもないと、何かとんでもないことが起こるだろう
■ 4楼さん
インドは発展の見込みがありそうだな
■ 4-1楼さん
賛成。今はあまり目立ってないけど潜在力は半端ない
■ 4-2楼さん
インドに行ったことがあるのか?行ったことがないのだとしたら行ってから考えろ
■ 4楼さん
うちらが話しているのは今のインドではなく未来のインドなんだけど
■ 5楼さん
中国政府はそのうち3人兄弟も認めるだろう。そうすれば少子化問題は解決だ
■ 5-1楼さん
経済が発展すれば発展するほど出生率は下がるのよね
■ 5-2楼さん
今の経済で子供3人を養えるとかどんな金持ちだよ
■ 6楼さん
まぁ、中国だ。わかるだろ
■ 7楼さん
富む前に老いてしまう中国
■ 8楼さん
地球の未来はインドにかかっている
■ 9楼さん
あれ?韓国はないの?
■ 9-1楼さん
知らね
■ 9-2楼さん
どうでもいい
■ 9-3楼さん
韓国も負けず劣らず少子高齢化の国だよ
■ 10楼さん
中国はまず男尊女卑の伝統を捨てなければいけない。男女の人口の不均等を是正しなければ人口増は見込めない
■ 11楼さん
まずは3人兄弟を認めろ!養える自信はないけど
■ 12楼さん
おい愛国者ども、本当に国を愛しているのなら急いで子作りしろ。それが本当の愛国的行動だ!

61 pings
Skip to comment form ↓