日本のアニメが大好きな中国人のスレ主さんは、こんなバスが走っているのを見かけたそうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
■ スレ主さん
うちの近所でこんなバスが走ってたんだけど、これ大丈夫なの?

(訳者注: 「第三回福州アニメゲーム展」だそうです)
引用元: http://tieba.baidu.com/p/4055516860
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ スレ主さん
もしこのキャラが何を擬人化しているかを誰かが愛国者に知らせたら・・・
(訳者注: これは、日本のゲーム「艦これ」に出てくる萌えキャラクター「艦娘(かんむす)」であるように見受けられます。第二次世界大戦時の大日本帝国海軍の軍艦を中心とした艦艇を萌えキャラクターに擬人化したものです)
■ 1-1楼さん
愛国者「で、なんでお前はこんなことを知ってるんだ?」
■ 1-2楼さん
確かに。知らせた人が愛国者に殴られるから、誰も知らせないだろう
■ 2楼さん
いいねぇ
■ 3楼さん
空母遼寧の艦娘はいつ出てくるのかな
■ 4楼さん
やべぇ。震えた
■ 5楼さん
重慶でラブライブの電車が走ってなかったっけ
(訳者注: 走ってました)

(訳者注: 土下座している地元ファンがオッサンに水をぶっかけられるという事件も発生し、ニュースになりました)
■ 6楼さん
さて、このバスが叩き壊されるか燃やされるかするニュースをのんびり待つとしよう
■ 7楼さん
パッと見ただけでは日本のものとはわからないから大丈夫じゃない?
■ 8楼さん
スレ主さんが言わなければ大丈夫
■ 9楼さん
お、福州だ!
(訳者注: 福州市は中国南部の福建省の省都です。明清代には琉球館が設置され、琉球王国との交易指定港でした。長崎市、那覇市と友好都市を結んでおり、関空との間に直行便が飛んでいます)
■ 10楼さん
痛車
■ 11楼さん
三国志の英雄を擬人化したものとでも言っておけばいい
■ 12楼さん
しまかぜー!
■ 13楼さん
叩き壊されたら日本でもニュースになるな
■ 13-1楼さん
中国南部の沿岸部はそれほど反日じゃないよ。期待しないで待っててね
■ 14楼さん
喜羊羊でも書いておけばいいのに
(訳者注: 喜羊羊は中国で人気のある中国アニメです。羊さんたちと、羊さんの村を襲おうとするちょっとドジでどこか憎めない狼さんの話で、トムとジェリーのような感じです)
■ 15楼さん
これってDMMの版権・・・いや、なんでもない
■ 16楼さん
福州すげぇ!乗りに行くから待ってろ福州!!
34 pings
Skip to comment form ↓