航空自衛隊のスクランブルの対象国で、ロシアがトップから陥落したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2015年9月8日、中国紙・参考消息(電子版)によると、米軍事サイト・ストラテジーページは5日、15年4~6月の3カ月において日本の航空自衛隊機の領空侵犯してきた不明機に対するスクランブル(緊急発進)は173回で、中国機に対するスクランブルが66%を占めると報じた。スクランブルの主要な対象は、以前はロシア機だったが、現在は中国機になっている。
11年度におけるスクランブル件数は425回で、ロシア機に対する出動が247回と最多だったが、翌12年度には567回のうち300回余りが中国機となり、その後も中国機への出動が最も多くなっている。ロシア機への出動が減少していることについて、ストラテジーページは「資金面の理由から老朽化するロシア軍機の代替が進んでいないため」としている。
ロシア機の脅威が低くなる一方、中国機の領空侵犯は増加している。日本では中国機の領空侵犯は主に情報収集のためだとみられているが、ストラテジーページは「増加の主要な原因は日本と中国の間で尖閣諸島の領有問題が生じていることにある」と指摘している。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000049-rcdc-cn
コメント引用元: http://comment.war.163.com/news3_bbs/B2VSMFA500014OMD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
そりゃそうだ。中国機が尖閣に行くたびに追い返されてるからな。この前なんか120キロも離れてるのにスクランブルされただろ。笑うしかない [110 Good]
■ 中国さん
日本が中国機にスクランブルをかけるというニュースはよく見るが、中国が日本機にスクランブルをかけるという話は聞いたことが無いよな。つまりあの島の制空権は完全に日本が押さえているということだ。日本さん、中国のお行儀が悪くてごめんなさいね。これからも領空と領海を守るために頑張ってください [79 Good, 10 Bad]
■ 山東さん
中国が日本機にスクランブルをかけるという話は何で聞かないの?解放軍は空自が怖いの? [62 Good, 10 Bad]
■ 中国さん
日本さぁ、次に中国機を見かけたら撃ち落としちゃっていいよ [50 Good, 9 Bad]
■ 山東さん
日本は絶対に撃ち落とさないよ。残念だけど
■ 湖北さん
日本やアメリカの犬が多くて本当に困る。お前らは日々の生活に対して不満、怒り、嫉妬、偏見しか感じてないから中国に対して失望してるんだろ?そういう気持ちをこんな形でしか表に出せないとは、なんて小さくて卑しい人間なんだろう。悲しいねぇ
■ 広東さん
湖北さん、なに熱くなってるの?
■ 山東さん
ロシア機に対しても中国機と同じ対応をしてあげてね [26 Good, 5 Bad]
■ 江蘇さん
やってるぞ。でも日本機から警告を受けてもロシア機は中国機みたいにすぐには逃げないらしいな。偵察行動をちゃんとしてから帰るらしい
■ 湖北さん
アメリカは日中を挑発し、日本は米中を挑発する [19 Good]
■ 深センさん
日本は中国の領土を奪うことで国力を誇示しようとしているのだろうがそうはいかない。最終的には日本は必ず滅びる [5 Good]
■ 天津さん
尖閣については日本に心から同情する
■ 江蘇さん
国力がある方が尖閣を所有できる。中国は日本を圧倒できる
■ 黒龍江さん
次に日中戦争を始めるとしたら、北海道から攻めるとしよう
■ 湖北さん
中国が何回侵入を試みて、そのうち何回に日本をスクランブルをかけられて、最終的に中国は何回目的を達成したのかな?
■ 遼寧さん
中国国旗を立てることすらできない島がなんで中国の領土なんだ
■ 江蘇さん
韓国は竹島に基地を作り、ロシアは北方領土に人を住ませ、閣僚まで訪問している。それに対して日本が抗議すると「うるせぇ。腹を切れ」と言われる
■ 福建さん
我々は日本に侵入しているのではない。これはただの「進出」だ
■ 湖北さん
どうやらアメリカは日中に戦争をさせたいようだな

26 pings
Skip to comment form ↓