Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日中が争っていたインドネシア高速鉄道、計画自体を見直しへ 中国人「日本よ、おめでとう」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日中が争っていたインドネシア高速鉄道、計画自体を見直しへ 中国人「日本よ、おめでとう」

 
日中が争っていたインドネシア高速鉄道計画は、計画自体を見直しすることになったそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15090403

 
[記事]
2015年9月4日、日本と中国が受注を目指して競争を繰り広げてきたインドネシアの高速鉄道計画が見直しになるとの報道に、中国のネットユーザーが反応を示している。
 
インドネシアメディアによると、同国政府関係者は「ジャカルタとバンドンの間に時速200~250キロの中速鉄道を建設したい」との考えを示し、日中に新たな建設計画を提示するよう促した。高速鉄道が国情に合わないというのが計画見直しの理由で、政府高官は「高速鉄道が時速350キロまで加速するのに14分かかる。ジャカルタ-バンドン間は150キロの距離で、駅の数は5~8駅。350キロに加速する前にブレーキをかけることになる」「中速鉄道にすれば30~40%の費用削減が可能」と述べている。
 
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000035-rcdc-cn
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/B2LA7V1D00014AED.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 安徽さん
 
誰も傷つかない結果になったな。高くついたけど [686 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   両者の案を戦わせて、両方とも採用しない。あははー [418 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
インドネシアも「国情」という言葉を使うのか [494 Good]
 
(訳者注: 中国政府の報道官も「国情」という言葉をよく使います)
 
 
 
■ 中国さん
 
この一言で数億元(数十億円)がパーになるのか [287 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
こんな短距離に高速鉄道が必要ないことくらい最初からわかってただろ。何をいまさら [207 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
どうやら日本は中国を利用したインドネシアの値引き圧力に屈しなかったようだ [109 Good, 25 Bad]
 
 
 
■ 中国さん
 
国同士の関係に永遠の友など存在しない。共同利益関係があるだけ [102 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
ここで「国情」が出てくるとは思わなかったな [76 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
双方の底値を探って、更に値引かせる作戦か? [68 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
インドネシアってやることが小さいな [63 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
インドネシアといえば1998年の大虐殺を思い出す。この国きらい [13 Good]
 
(訳者注: 1998年に発生したジャカルタ暴動では華僑を中心に1000人以上の死者を出しました)
 
 
 
■ 浙江さん
 
車両を埋める技術を無料で提供するだけではインドネシア政府はなびかなかったか [12 Good]
 
(訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました)
 
 
 
■ 北京さん
 
高速鉄道は中国の国情にも合ってない。低速で安い冷房付緑皮車の特快で十分。高速鉄道が走ったせいで緑皮車は全部廃止になって、お金がないのに高速鉄道しか選択肢がなくなった [12 Good]
 
(訳者注: 緑皮車は中国国鉄で長らく使用されていた深緑色ベースの塗装をした車両のことです)
1412100101
 
 
 
■ 江蘇さん
 
完全に遊ばれたな [7 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
どちらの技術がどうだとか納期がどうだとか、そんなの結局どうでもよかったんだね [7 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
二人の男が一人の女を争って、結局両方ともふられた感じ? [7 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
こういう汚い手は中国の伝統技だったはず。インドネシアめ、うまくやりやがったな [6 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
「中国の商売の邪魔をする」という日本の目的は見事に達成されたようだ。日本よ、おめでとう [13 Good]
 
 
 

 

92 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top