日本のグループが1滴の血液で3分以内にガンの有無を診断する手法を開発したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
血液中のがんに関連する物質が放つ光をとらえ、がんの有無を診断する手法を、神戸市中央区の医療機器会社「マイテック」と昭和大学江東豊洲病院(東京都)などのグループが世界で初めて開発した。わずか1滴の血液を使い、3分以内で診断できるという手軽さが最大の特徴で、1年以内の臨床応用を目指している。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000000-kobenext-sctch
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/ASEN29NU00094O5H.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 貴州さん
実用性ゼロ
■ 山東さん
は?何言ってんの? [135 Good]
■ 北京さん
どう考えても有用な技術だろ。そんなこともわかんないのか? [133 Good]
■ 江西さん
貴州さんはマッハ級のアホ [134 Good]
■ 江蘇さん
子供の時、熱が出ただけで血を注射3本分抜かれたぞ [134 Good]
■ 寧夏さん
すげぇ [124 Good]
■ 浙江さん
中国人は過去を見、日本人は未来を見ている [58 Good]
■ 河南さん
昭和大学か [33 Good]
■ 中国さん
この技術はいつ中国に導入されるの? [32 Good]
■ 浙江さん
俺やお前が目にすることは恐らくないだろうな
■ 山東さん
小日本は相変わらずすごいね [6 Good]
■ 山西さん
この技術は中国には絶対に導入されない。複雑な検査を経ることで病院はガッツリ儲ける [5 Good]
■ 深センさん
日本人の技術に対する狂った姿勢には敬服せざるを得ない [4 Good]
■ 重慶さん
「歴史を忘れるな」ってよく言うけど、もうそろそろ忘れた方がいいんじゃないか?
■ 中国さん
健常者の血液にもがん細胞って流れてるんじゃなかったっけ
■ 河南さん
はよ!はよ!中国は世界最大のガン発症国だ!!
■ 広州さん
現在の日本はアジアの見本でありアジアの希望。韓国はクソ
■ 河北さん
SFの世界が一つずつ現実になっていく。すごい世界になってきたな

78 pings
Skip to comment form ↓