中国解放軍の某少将が『軍国主義日本という狼が中国を狙っている』という発言をしたようです。この発言に対する中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国解放軍少将の羅援将軍はこのように発言しました。
私はオオカミが来るぞと以前発言したが、まさにその時が来ようとしている。日本人は右翼デモを行うことにより、日本の軍国主義が復活すること、そして我々が日本の右翼勢力に警戒しなければいけないことをわざわざ教えてくれている。我々はこの親切な警告を真摯に受け止め、日本に対する準備を常に怠ってはならない
(訳者注: 羅援将軍は四川省出身の中国解放軍少将です。文体人員として文化娯楽や宣伝の任務を行う役職であり、実務派の軍人ではありません。テレビで「東京を火の海にする」というような強硬発言をすることで知られていますが、どうもピントがずれた発言が多く、「お笑い口だけ将軍」と呼ばれたりもしています。昨年行われた「クズ中国人ランキング」で堂々のTop10入りを果たしました)
記事・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_junshi_bbs/AEPCLD4K00014OVF.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
将軍、準備はできましたか?
■ 北京さん
逃げる準備? [707 Good]
(訳者注: 羅援将軍は1979年の中越戦争の開戦時にベトナム国境近辺に作戦参謀として配属されていましたが、開戦直前に北京に人事異動となりました。共産党の高官であった父親の羅青長が北京に戻させたのではないかとの疑惑がもたれています)
■ 甘粛さん
お客様をご案内する準備だろ [1394 Good]
(訳者注: 羅援将軍は以前「中国のネットには売国奴があふれている。こいつらは敵国を中国にご案内しかねない」との発言をしたことがあります)
■ 山東さん
怖い怖い。あー怖い [1199 Good]
■ 福建さん
全く問題ない。俺たちには自分の胸で敵兵の機関銃を塞ぎとめる将軍たちがついている [847 Good]
(訳者注: [自分の胸で敵兵の機関銃を塞ぎとめる]は、中国共産党の特級英雄である黄継光の朝鮮戦争における逸話です)
■ 広西さん
うちらにやる気がなくて、日本も同じくらいやる気がないのだとしたら、このままでよくね? [666 Good]
■ 河南さん
本当に軍国主義なのってこいつだけだよね [41 Good]
■ 安徽さん
相変わらずわけのわからないことを言ってるな [597 Good]
■ 青島さん
羅援将軍をぜひ先鋒隊に! [449 Good]
■ 山東さん
なるほど、それはいい考えだ。羅援将軍が持つ知恵と愛国心をぜひ最前線で生かしてほしい。そして羅援将軍が活躍すれば中国国民全員の士気が上がる。また、万が一戦いに負けて羅援将軍が命を落とすことがあっても、損害は軽微だ [128 Good]
■ 広西さん
中国は強大なんだろ?小日本なんか恐れることないだろ [392 Good]
■ 山東さん
中国が強大であると国民に思わせることがこいつらの仕事だ。中国が本当に強大かどうかはこいつらが一番よく分かっている [38 Good]
■ 湖北さん
なんだこの記事。また国民の視線をそらそうとしているのか?社会保険の負担がまた上がるのか? [118 Good]
■ 広東さん
羅援将軍、もし日本の軍国主義が本当に台頭してきたら、中越戦争の時のようには行きませんよ [100 Good]
■ 吉林さん
羅援将軍、身震いしてません?大丈夫ですか? [86 Good]
■ 江蘇さん
さすがは羅援将軍、「軍国主義」の言葉を勝手に再定義したようだ。これまた下限をぐっと下げたものだな [52 Good]
■ 四川さん
羅援将軍、正直なところを申しますと、別に誰も怖がってないですよ [43 Good]
■ 浙江さん
日本は確かに憲法を改正しようとしているが、それがそのまま軍国主義の台頭に結び付くと考えるのは考えすぎだ。朝令暮改は中国の得意技だろ [43 Good]
■ 広西さん
羅援将軍、毎日楽しいですか? [37 Good]
■ 河南さん
シロクマが庭に入ってこようとしているのが見えているのに、まだ姿の見えないオオカミに警戒しろと言われてもねぇ [33 Good]
■ 四川さん
羅援将軍、本当のオオカミが誰であるか教えてくれてありがとうございました [18 Good]

77 pings
Skip to comment form ↓