Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本強すぎ」理研と東大がマウスの『透明化』に成功したことに対する中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本強すぎ」理研と東大がマウスの『透明化』に成功したことに対する中国人の反応(海外の反応)

 
理研などの研究チームがマウスをほぼ完全に『透明化』することに成功したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


1411100102

 
 
[記事]
「姿を見えなくする」ことは、映画『ハリー・ポッター』などのフィクションの世界の話かもしれないが、実験用マウスをほぼ完全に「透明化」する手法を開発したとの日本の研究チームによる研究論文が、米医学誌セルに発表された。
 
理化学研究所(RIKEN)などの研究チームによると、組織から色素をほぼ完全に除去する手法を用いる(マウスはこの過程で殺処分される)ことで、個々の臓器や全身を、薄切りにせずにそのままの状態で詳しく調べることが可能になり、現在取り組んでいるさまざまな問題に対して「より大局的な」見方がもたらされるという。(写真は理化学研究所の施設で「透明化」されたネズミ)
 
論文主執筆者の田井中一貴氏は、この技術により、臓器の立体(3D)構造や、特定の遺伝子がさまざまな組織でどのように発現するかに関する新たな理解が得られるようになるとした。田井中氏は、RIKENと共同研究者らが発表した声明で、幼生マウスと成体マウスの全身をほぼ透明にできることに非常に驚いたと述べている。
1411100101
 
記事引用元: http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20141107031987a
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AAFD25SJ00014JB6.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
変態小日本 [11 Good]
 
 
   ■ 天津さん
 
   科学実験のどこが変態なんだ?お前が当たり前に知っている人体の常識も、全て誰かが実際に調べたことなんだぞ。そんなことを理解せずに他人を罵るだけのお前のほうがよっぽど変態だ [374 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   北京さん、本当にバカだねぇ [58 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
尖閣の問題が何らかの形で決着したとすると、みんな喜ぶだろう。でもそうしたら、五毛はいつどの国の自動車を破壊すればいいんだろう [208 Good]
 
(訳者注: [五毛] 1件当たり5毛(約7円)の報酬で、中国政府に有利な発言をインターネット上に書き込む体制側の「世論誘導役」のことです。「ネット・コメンテーター」とも呼ばれ、約30万人いるとみられています。中国では既成メディアの報道は規制されていますが、ネットでの発言は比較的自由です。自らの主張を書き込む市民に対し政府は不都合な情報は削除、「いたちごっこ」となっています per kotobank)
 
 
 
■ 浙江さん
 
中国は過去の調査に資金を使っている。日本は未来の調査に資金を使っている [140 Good]
 
 
   ■ 貴州さん
 
   その結果われわれには洛陽シャベルという有用な発明がもたらされた。素晴らしい成果だ
 
   (訳者注: 「洛陽シャベル」とは、中国の古代都市洛陽で遺跡盗掘のために20世紀初めに発明されたシャベルのことです。もともとは盗掘用のものでしたが、あまりの性能の良さに全国的に有名となってしまいました)
   14110301
 
 
 
■ 湖南さん
 
製薬分野では日本はやはり強いな。日本はノーベル化学賞を何個も取ってるしな [123 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   中国はどっち方面に強いんだろう [47 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   偽造業だろ
 
 
   ■ 福建さん
 
   虚言業だな
 
 
   ■ 広東さん
 
   贈収賄業
 
 
   ■ 広東さん
 
   食品化工業
 
   (訳者注: 中国では近年「下水油」という再生食用油が社会問題化しています。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です / per wiki)
 
 
   ■ 天津さん
 
   宇宙真理業
 
   (訳者注: [宇宙真理] 中国共産党を示す隠語です)
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   手刀業
 
   (訳者注: 最近中国では抗日ドラマの荒唐無稽な演出が問題となっています。その代表例として「中国兵が手刀で日本兵を真っ二つにする」というシーンがよく挙げられます)
 
 
   ■ 深センさん
 
   土地強制収用業
 
   (訳者注: 中国では近年、強制立ち退きや土地の強制収用が社会問題化しています。中国では土地の個人所有は認められておらず、個人に与えられるのは土地の使用権のみです。その結果、日本では考えられないような強引な土地収容が頻繁に行われています。抗議行動も多く行われており、年間20万件といわれるデモや暴動のうち、半数が土地の強制収用が原因だと言われています)
 
 
 
■ 河南さん
 
太陽が1秒に放出するエネルギーは、地球が消費するエネルギーの十数世紀分に相当する。土星の輪のようなものを人工的に地球に作ってテスラコイルを応用してこのエネルギーを取り込むことができれば、地球のエネルギー問題は全て解決する。日本人ならやってくれると信じている [104 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
これが科学技術の力か [75 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
日本はこんなヘンタイな研究にお金を使っているんだな
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   よぅ中卒
 
 
   ■ 武漢さん
 
   小学生でもさすがにこんなバカな発言はしないだろ [6 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
やっぱり日本人ってすごいよな。ちょっとヘンタイだけど
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本の科学技術が優れていることは世界全体の共通認識だ。ロシアで冷凍マンモスが発掘されたときも、調査のために日本に送られたらしい
 
 
 
■ 四川さん
 
日本は世界で最も文明の発達した国だ。そして現代の日本人は反戦反核だ
 
 
 
■ 福建さん
 
でもやっぱりこの画像はちょっと気持ち悪い
 
 
 
■ アメリカ在住中国さん
 
ねぇねぇ、透明人間はいつできるの?
 
 
 

41 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top