Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本すげぇ」日立が開発した3億年間データを保存できる新技術に対する中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本すげぇ」日立が開発した3億年間データを保存できる新技術に対する中国人の反応(海外の反応)

 
日立製作所が、熱や放射線に強い石英ガラスにブルーレイディスクなみの密度でデータを書き込む技術を京都大と共同で開発しました。なんと3億年もデータを保存できるそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


1411030101

 
 
[記事]
日立製作所は、熱や放射線に強い石英ガラスに、ブルーレイディスクなみの密度でデータを書き込む技術を京都大と共同で開発し、20日発表した。最も長くて約1千年とされるブルーレイディスクを大幅に上回る3億年もデータを保存できるといい、公文書や文化遺産などの長期保存に向く。メッセージを書き込んだ試作チップを乗せた人工衛星が、11月に打ち上げられる。
 
レーザーを細く絞って石英ガラスにごく短時間照射すると、内部に1千分の1ミリほどの小さな泡ができる。これをデジタルデータの単位とし、泡を1千分の3ミリほどのピッチで平面に並べ、0・06ミリ間隔で100層分、重ねた。約2・5センチ角で厚さ8ミリの石英ガラスに約1・5ギガバイトを記録できた。1千度の熱を2時間加えてもデータは保持できた。
 
読み出しには光学顕微鏡を使う。焦点を合わせ、一層ずつ読み取ることができる。文字や写真をイメージとしても記録できるので、動画などのデジタルデータを、再生方法を説明する文字とともに保存できる。
 
記事引用元: http://www.asahi.com/articles/ASGBN66XNGBNULBJ019.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/A9SOG36400014JB6.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 江蘇さん
 
3億年とか、どうやって測るんだ?実測値?
 
 
   ■ 北京さん
 
   石英ガラスの風化分解速度なんかから算出したんじゃないのかな [738 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   くだらないこと聞くなよな。日本の研究開発精神には本当に頭がさがる。中国人はあれこれ批判するだけだ [458 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
AVでも保存してもらおうぜ [464 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   20年前のAVですら古臭くて見たくないのに、3億年前のAVとか絶対ヤダ [6 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
3億年の間に誰かが落として割らなければいいけど [206 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   普通のハードディスクも落としたら壊れるけどな [9 Good]
 
 
   ■ 広西さん
 
   強化ガラスって売ってるだろ。まぁあれもすぐに割れるんだけどね [7 Good]
 
 
   ■ 内モンゴルさん
 
   お前らどこの国の話をしてるんだ?日本だぞ?日本製品が落としたくらいで割れるわけ無いだろ [5 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
クリスタルスカルを思い出した [148 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   実は俺も [71 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
小日本よ、なんでお前らはこんなことをいとも簡単にやってのけるんだ [97 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住中国さん
 
3億年後には洛陽スコップで掘り出されることになるのかな [17 Good]
 
(訳者注: 「洛陽スコップ」とは、中国の古代都市洛陽で遺跡盗掘のために20世紀初めに発明されたスコップのことです。あまりの性能の良さに全国的に有名となってしまいました)
14110301
 
 
 
■ 四川さん
 
人類の発展に寄与する発明は、誰のものであっても大歓迎 [14 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
3億年後に地球の遺跡に降り立った宇宙人は、日本のAVを掘り出すことになるのかねぇ [14 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
もし中国が日本を打倒しちゃったら、誰がこういう技術を考えだすんだ? [13 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
小日本が発明した石英ガラスにより3億年後までデータを保存できる。われわれ大中華が発明した洛陽スコップにより3億年前のデータを掘り起こせる [13 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
こんな発明は大したことないな。我々は3億年前の古代遺跡を掘り返す技術を発明したのだ [13 Good]
 
 
 
■ 台湾さん
 
3億年後に宇宙真理はまだあるのかなぁ
 
(訳者注: [宇宙真理] 中国共産党を示す隠語です)
 
 
 
■ 陝西さん
 
これ、いつ市販されるの? [10 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
これは素晴らしい発明だと思う。どの分野にでも応用ができる。でも問題は価格だ。世界中で広く使われるくらいの値段になってくれることを望む [10 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
日本は未来を見据えた研究を進めている。一方某国ときたら・・・ [9 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
昔SF映画で見てた世界がどんどん現実になってくるよね [8 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
山奥に落ちてる石ころって、できてから3億年以上経ってたりするよな [7 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
あーあ、いつになったら中国がこういう最先端でカッコイイ発明をしたっていうニュースを見れるんだろうね
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   洛陽スコップじゃダメかい?
 
 
 

82 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top