「日本のトイレに仕掛けられた罠を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本のトイレに仕掛けられた罠を見てみよう

マジで入りかけたんだけど、これ罠でしょ pic.twitter.com/Phr6vNHdcX
— ンホォオオ (@nnhoooooo) November 7, 2021
記事引用元: https://weibo.com/5543176559/L0vbypQ7h
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 成都さん
数年前にショッピングセンターでお腹が緊急事態になってトイレに駆け込もうとして、左右あるトイレの左側には女性マークが出ていたから右側に駆け込んで個室に入って鍵を閉めて無事用を足した。安心しているところに二人の女性の話し声が聞こえて「ここのトイレはたまに男の人が入ってくるから気を付けなくちゃねー」という会話をしながら俺の両隣の個室に入った。冷や汗をかきながらこの二人が出ていくのを待って、急いで出て入り口を確認したら両方とも女性用だった [139 Good]
■ 四川さん
その設計おかしいだろ [50 Good]
■ 北京さん
階ごとに男女のトイレが分かれているところだとそうなるケースもあるよね。私は女だけど左右に並んだトイレが両方男で入れなかったことがある [8 Good]
■ 江蘇さん
普通は女子トイレの案内は赤かピンク [136 Good]
■ 北京さん
中国の公衆トイレでも男女ともに青というのはよく見かける [76 Good]
■ 河北さん
仮説はあくまで仮説でしかない [58 Good]
■ 在日中国さん
思いっきりスカートを履いてると思うけど、見えないの? [72 Good]
■ 天津さん
色で判断してはダメ [57 Good]
■ 在日中国さん
普通は男が青で女が赤だよね [27 Good]
■ 福建さん
罠っていうから、入り口が壁に描かれた絵なのかと思った [22 Good]
■ 北京さん
これはさすがにわかるだろ。最近よくある、男女とも白黒でなんか変な図形で描かれているやつの方がよくわからない [16 Good]
■ 江蘇さん
これはわからない [13 Good]
■ 浙江さん
凄い大昔、私が子供だった頃のトイレの男女マークって、男女ともにズボンで髪型だけがおさげで違っていたと思うけど、誰か覚えてる?
■ 湖南さん
これは危険。男は青、女は赤を世界的に統一した方がいい
■ 在日中国さん
女装男子
■ 北京さん
第三の性専用トイレ
■ 福建さん
軍の施設で女子トイレを探すのにすごい苦労した。使う人の男女比が圧倒的に違う場合はトイレの数も違うことがある
■ 重慶さん
これでも十分にわかるとは思うけど、急いでいる人や良く見ない人もいるから色はちゃんと考えた方がいいかもね
45 pings
Skip to comment form ↓