「豆腐メンタルの日本人の精神安定剤がこちら」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
豆腐メンタルの日本人の精神安定剤がこちら

豆腐メンタルの友人が、憂鬱な会議があるときや仕事が面倒くさいと感じたとき「とりあえずノーパンで仕事に行く」と言ってた。仮に嫌なことがあっても全ての意識がパンツを履いてない方に向いて、メンタルが無敵になると話していた。そういう精神安定剤もあるのかと驚いた話。今度、試してみようかな
— オクサン (@OKU_MAYA) October 25, 2021
記事引用元: https://weibo.com/5543176559/KExgOnmtR
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
嫌なことがあったときに「最悪な事態になった。しかもパンツまで履いてない。俺はもうダメだ」ってなりそう [133 Good]
■ 広州さん
だはははは。確かにそうなるよね
■ シンガポールさん
プレッシャーが不必要に増しそう
■ 湖南さん
仕事で嫌なことがあって、しかもその時にノーパンだったら二度と立ち直れないくらいに精神を病むかもしれない [48 Good]
■ 天津さん
俺はいつもノーパン [25 Good]
■ 遼寧さん
へー
■ 河南さん
ブラジャーではそういう気にはならないけど、パンツなら確かになるかも [22 Good]
■ 広州さん
パンツを履いてないとトイレが楽そう [5 Good]
■ 深センさん
失敗したときにノーパンだったことを言い訳にしたいだけでは?
■ 湖北さん
ただの罰ゲーム
■ 浙江さん
すげぇ
■ 在日中国さん
ツイ主の友人が男か女かで話はだいぶ変わる
■ 上海さん
マジか。明日早速試してみよう
■ 在日中国さん
おまわりさんこっちです
■ 成都さん
私は「何かあったら辞めればいいや」って思いながら毎日出勤してる
■ 天津さん
ノーパンだといろいろ汚れそう
■ 江蘇さん
これは全世界で広めるべき
■ 浙江さん
パンツを履かないのは意外と気持ちがいい
■ 上海さん
「豆腐メンタル」という日本語があることを初めて知った。これから使わせてもらいます
27 pings
Skip to comment form ↓