「そろそろ東京五輪も閉会式。今回の五輪はどうだったと思う?成功した?」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
そろそろ東京オリンピックも閉会式。今回のオリンピックはどうだったと思う?成功した?
記事引用元: https://weibo.com/6479869715/KssMgkKaX
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
たくさんの国の選手が日本の防疫を称賛し、選手たちの5年間の努力が付諸東流とならなかったことに感謝している [308 Good]
(訳者注:付諸東流・・・東に流れる川(中国の多くの大河は西から東に流れます)にものを投げ入れると、そのまま流されて戻ってこないことから、「水の泡となる」という意味の中国の成語です)
■ 浙江さん
コロナ禍の中では非常によくやったと思う [224 Good]
■ 台湾さん
完全に成功したと思う。コロナの中でここまでちゃんとやり遂げたのはすごい。近年の中で最も成功したオリンピック [179 Good]
■ 広州さん
コロナ禍でちゃんと開催できたのは大成功。次は北京が冬季五輪で頑張る番 [86 Good]
■ 海南さん
この状況で世界最大のイベントを実施するという勇敢な判断に敬意を表したい [63 Good]
■ 浙江さん
比較的質素にして成功した大会 [38 Good]
■ 河南さん
やっぱりスポーツって楽しいね!コロナに勝てる気がしてきた [47 Good]
■ 湖北さん
大成功だろ。そして自分も何かスポーツをしたいとちょっと思った [35 Good]
■ 武漢さん
基本的に成功した大会だと思うけど、審判に難あり
■ 吉林さん
ひょっとして国内メディアやネット民に流されちゃってる?彼らはちゃんと仕事をしてるぞ [12 Good]
■ 杭州さん
こんな状況でも中止にせず、数多くのスポーツ選手にオリンピック出場の機会を与えたことは素晴らしい [25 Good]
■ 河北さん
コロナ禍では最高の出来 [22 Good]
■ 北京さん
大成功。日本もコロナで苦しむ中、コロナ禍の世界に一筋の光が差し込まれた [23 Good]
■ 河南さん
鄭州在住。正直水害でそれどころではなかった。そして無観客はやっぱり寂しかった。それ以外は大成功だし、開催できただけで素晴らしい。そして最初に挙げた2点は日本のせいではない [9 Good]
■ 上海さん
大成功。開会式も私は嫌いじゃなかった [16 Good]
■ 北京さん
大成功。世界は日本に感謝すべき [11 Good]
■ 天津さん
今回のオリンピックで最も成功したのは日本の金メダルの数。最も失敗だったのは開会式 [10 Good]
■ 安徽さん
コロナ禍の中でこれだけの大会を無事に実施できるのは大したもの。大成功と言えるだろう。東京、ありがとう。さて、次は北京だ。期待しててくれ! [17 Good]
54 pings
Skip to comment form ↓