Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
菅官房長官が自民党新総裁に選出。首相指名へ 中国人「妥当な線」「はやっ」「名前が中国人っぽい」「令和だね」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

菅官房長官が自民党新総裁に選出。首相指名へ 中国人「妥当な線」「はやっ」「名前が中国人っぽい」「令和だね」

 
菅官房長官が自民党新総裁に選出され、首相へ指名される予定です。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
自民党総裁選は14日、投開票が行われ、菅義偉官房長官(71)が第26代総裁に選出された。菅氏は国会議員票と地方票の合計534票のうち、約7割にあたる377票を獲得し、岸田文雄政調会長(63)と石破茂・元幹事長(63)に圧勝した。菅氏は選出後、規制改革を進め、国民のために「働く内閣」を目指す考えを表明した。16日召集の臨時国会で第99代首相に指名され、同日中に新内閣を発足させる。
 
東京都内のホテルで開かれた党両院議員総会で、所属国会議員(393票)と47都道府県連代表(各3票)が投票した。岸田氏は89票、石破氏は68票だった。
 
菅氏は派閥に所属しておらず、親族から地盤を引き継いだ世襲でもない。無派閥としては事実上初めての総裁となる。
 
新総裁に選出後、菅氏は「安倍首相の取り組みを継承し、進めていかなければならない。私にはその使命がある」と強調した。
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/174d817ae859e70c29cc60a200f159d5b1685168
コメント引用元: https://weibo.com/2803301701/JkAlnfKiU
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 福建さん
 
彼は安倍首相の分身のようなものだから妥当な線だろう。安倍首相は内閣改造があってもずっと彼を起用し続けていた。公私に渡って深いつながりがあったことがうかがえる。しかしこれから国際政治は新しい段階へと入っていく。菅さんは少々年齢が上だが、どこまで対応できるか、期待して見ていこう [459 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
はやっ。アメリカは数か月かけて大統領選をやるというのに、日本の首相は数日で決まってしまった。スペアタイヤは本当に大事 [381 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
名前が中国人っぽい [186 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
奸義偉 [134 Good]
 
(訳者注:奸の中国語の意味は「悪賢い」「裏切者」で、読み方はjianです。菅の中国語の読み方も同じです)
 
 
 
■ アモイさん
 
誰この人。親中?反中? [112 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   日本の首相で親中などいない。反中か中立のどちらか [264 Good]
 
 
   ■ 貴州さん
 
   菅さんは少なくとも安倍よりも反中 [260 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
トランプが選んだ人事かな? [112 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
令和の色紙を掲げてた人じゃん [89 Good]
 
 
   ■ 杭州さん
 
   令和おじさん [16 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
草菅人命の菅? [61 Good]
 
 
   ■ 青島さん
   
   もちろん草菅rbr命だよね?
 
 
(訳者注:草菅人命・・・人の命を草や菅(カルカヤ)のように扱うということで、「支配者が人民を残酷に扱う」という意味の成語です。出典は漢書・賈誼伝です)
 
(訳者注:rbr・・・ribenren(日本人)と思われます)
 
 
 
■ 陝西さん
 
菅はもともとは春秋時代の宋にあった地名で、現在の山東省単県にあたる。ここに住んでいた人が菅姓を名乗りだしたのが始まり [49 Good]
 
(訳者注:中国にも「菅」という名字があります。陝西さんのコメントは、中国版Wikipediaの百度百科の「菅姓」のページのコピペです)
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本はどうせアメリカの言うことしか聞かないのだからだれが首相になっても一緒 [42 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
彼は安倍以上に親米だから中国にとってはあまりいいニュースではない [49 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
彼は物事を穏便に済ませるタイプではないと思う [48 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
世襲総理の後を継ぐのは農民たたき上げ総理か。どこかの誰かが目指していた姿はまさにこれな気がするけど、その誰かとはこれからいろいろと衝突することになるんだろうな。お手柔らかにお願いします
 
 
 

 
 

34 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top