菅官房長官が「消費税を将来的に引き上げざるを得ない」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
自民党総裁選挙で本命と目される菅官房長官が10日、テレビ番組で消費税について“将来的に引き上げざるを得ない”と発言しました。野党側は総選挙の争点になると指摘しています。
菅氏は10日夜、民放の報道番組に総裁選の候補として出演し、消費税の引き上げについて少子高齢化社会がさらに進むことを考えると「将来的には行政改革を徹底的に行ったうえで引き上げざるを得ない」と答えました。番組に一緒に出演していた石破・岸田の両候補は明確なコメントは控えました。

記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/e908e81e2e55b8d3a92856ae1b16d7b1aa9c6884
コメント引用元: https://weibo.com/2213526752/Jk6pDt2V1
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 広東さん
中国の消費税が17%のことをみんな忘れてない? [82 Good]
■ 上海さん
日本の消費税は中国の増値税にあたり、去年13%に下がったよ。中国の消費税は日本の酒税・たばこ税・ガソリン税などの個別消費税にあたる。税制は複雑怪奇でよくわからないが、一つ確かなのは中国では日本よりも多く税金を取られているということ [44 Good]
■ 在日中国さん

[153 Good]
■ 四川さん

[10 Good]
■ 別の在日中国さん

■ 在日中国さん
消費税が上がると消費が落ち込んで経済状況が悪くなり、給料も失業率も増えて若者が子供を産まなくなって人口減と少子高齢化を加速させるという悪循環 [52 Good]
■ 別の在日中国さん
とはいえ票を握っているのは高齢者だから仕方がない [5 Good]
■ 上海さん
税金を上げる以外にもできることはたくさんあると思うんだけど、なんでどこの政府も増税ありきなのだろう [13 Good]
■ 山西さん
子供を産んだら減税すればいい
■ 北京さん
日本ではもうしてるけどな。減税というよりも各種手当がもらえるようになる。日本の義務教育はそもそもタダ [6 Good]
■ 在日中国さん
100円で10円以上持っていかれるのは感覚的にちょっと・・ [10 Good]
■ 四川さん
やっぱり石破かな
■ 河南さん
石破さんはただの軍事オタクで経済音痴。彼を首相にしたら日本経済急降下間違いなし
■ 広州さん
10年以内は増税しないって言ってなかったっけ?
■ 上海さん
また増税
■ 北京さん
消費税10%は先進国の中ではかなり低い
■ 広東さん
国民が減っていくのなら一人一人からさらに多くの税金をむしり取るのは自然な流れ
■ 大連さん
まだ首相になっていないのに増税を口にするとは、かなり強気だな
■ 深センさん
日本は移民受け入れを開放すればいい。今すぐ行くぜ!
27 pings
Skip to comment form ↓