「日本のお寺がまた前衛的なことをしている」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本のお寺がまた前衛的なことをしている
記事引用元: https://weibo.com/1778181861/Jchmqg6zK
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
日本のお坊さんはみんな音楽に造詣があるのだろうか [116 Good]
■ 河南さん
日本のお坊さんはみんな楽しそう [47 Good]
■ 四川さん
お釈迦様が飛び起きそう [35 Good]
■ 福建さん
これまたハードなことをやってるな [21 Good]
■ 在日中国さん
木魚をメトロノーム扱いするとは [25 Good]
■ 重慶さん
現代の神秘な儀式 [24 Good]
■ 上海さん
お釈迦様「悪くないねぇ」 [18 Good]
■ 江蘇さん
こんなことをして徳を積めるのだろうか [12 Good]
■ 北京さん
この手のことは本当に理解に苦しむ [5 Good]
■ 山東さん
今の時代に出家をする人は普通の人より変わってると思う [12 Good]
■ 河北さん
木魚「まじか」 [9 Good]
■ 遼寧さん
さすがはお坊さん。木魚の叩き方がプロ [7 Good]
■ 江蘇さん
こんなことをして大丈夫?地獄に落ちない? [5 Good]
■ 陝西さん
木魚でこんなことをしていいとお釈迦様は認めたのだろうか
■ 北京さん
ダメとは言ってないからいいんじゃないの?
■ 湖南さん
日本人すごい
■ アメリカ在住さん
この異世界が交わってる感は嫌いじゃない
■ 寧夏さん
最初は「えっ?」って思ったけど、意外と馴染んでて途中からは気持ちよく聞けた。やっぱり仏教は懐の深い宗教のようだ
29 pings
Skip to comment form ↓