「タコの足を食べながら感慨深くなってる日本人」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
タコの足を食べながら感慨深くなってる日本人

スーパーでタコ足1本まるごとのやつを買って食べるとき、日本のどこかで同じタコの足を食べた7人がいるのかと思うと感慨深くなる
— 電気バチ (@dnkvt) 2019年9月26日
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/I93J0zPQM
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
このタコは八股をかけたことになるのかな [845 Good]
■ 広州さん
私が今飲んでいるミルクティーと同じものを飲んでいる人がこの街に1000人くらいいるのかと思うとなんか薄気味悪くなる [651 Good]
■ 雲南さん
タコ無理。見た目が気持ち悪くて食べられない [393 Good]
■ 在日中国さん
7人かな?もっと多いかもよ? [124 Good]
■ 福建さん
逆に一人が7本全部買ってむさぼり食ってるかもしれない [17 Good]
■ 深センさん
今私が食べてるリンゴと同じ木になったリンゴを食べてる人はきっと全国にいるはず [79 Good]
■ 在日中国さん
たこ焼きうまい [32 Good]

■ 南京さん
今ここでオナラをすると周囲にいる数百人が俺のオナラの臭いをかぐこととなる。感激 [28 Good]
■ 浙江さん
なんか日本人っぽい考え方 [20 Good]
■ 台湾さん
冷たい大都会ではこういう暖かさも必要 [9 Good]
■ 北京さん
で?
■ 福建さん
集団殺タコ犯
■ 陝西さん
秋だねぇ
■ 陝西さん
目の前にある500グラムの豚バラ肉を見て、この街のどこかで同じ豚の肉を食べている人が数百人いるとか考えても完全にどうでもいい
■ スウェーデン在住さん
人の縁だね
■ 山東さん
タコも本望だろうよ
■ 上海さん
タコ「そんなこと思ってねーよ。もっと生きたかったよ。勝手に本望にするな」
■ 深センさん
十年修得同船渡、百年修得同枕眠
(訳者注:前世で10年修行してやっとあなたと同じ船に乗れ、前世で100年修行してやっとあなたと枕を共にできた、という「人の縁を大切にしよう」の意味の中国のことわざです)
■ 福建さん
地球上のすべての人は同じ空間の空気を吸う仲間同士、みんな仲良くしようぜ!
43 pings
Skip to comment form ↓