台風19号が東日本を直撃し、各地で大規模な洪水発生しています。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東日本を縦断し、13日に温帯低気圧に変わった台風19号による猛烈な雨の影響で、長野県の千曲川など21河川の24カ所で堤防が決壊、住宅地などをのみ込む大規模な洪水被害が各地で発生した。
気象庁によると、今回の台風で神奈川県箱根町では48時間降水量が1001.0ミリ、静岡県伊豆市で760.0ミリ、埼玉県秩父市で687.0ミリを記録。それぞれ年平年値の3~4割に達し、史上最高記録を更新した。台風は13日正午に温帯低気圧に変わった時点で、中心気圧は980ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、中心から半径750キロ以内で風速15メートル以上の強風域だった。
記事引用元: https://www.sanspo.com/geino/news/20191014/acc19101405000009-n1.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/ERDE5EKI0001875O.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 浙江さん
私は中国人だから日本のために泣いたりしない。しかし私は人間だから日本の苦難を喜んだりしない [1357 Good]
■ 山東さん
中国は小日本なんかに義援金や救援物資を贈る必要は全くない
■ 湖北さん
四川大地震の時は日本は救援隊をすぐに送ってくれたし義援金もたくさんくれた。お前はそれでも人間か [1198 Good]
■ 広西さん
日本にしてもらったこと以上のことを返してあげるのが中国人の心意気 [26 Good]
■ 江蘇さん
日本の皆さまが無事でありますように [978 Good]
■ 天津さん
48時間の降水量が1000ミリとかムチャクチャだろ [623 Good]
■ 上海さん
1975年の台風3号と「75年8月大洪水」で検索してみろ [30 Good]
(訳者注:1975年の台風3号は900hPaまで発達した巨大台風で、8月3日に台湾を直撃したのちに中国福建省にも上陸し、台湾と中国で大きな被害を出しました。特に中国では河南省に24時間1000ミリを超える大雨を降らせ、大規模な洪水、山体崩壊を含む土砂崩れなどが多数発生し、23万人近くの犠牲者を出しました)
■ 青島さん
日本人が早くいつもの生活に戻れますように [834 Good]
■ 広東さん
日本人頑張れ! [317 Good]
■ 遼寧さん
災害は無情すぎる [60 Good]
■ 四川さん
日本は戦後一貫して中国を援助してくれた。経済面や医療面における援助が特に顕著だ。中国メディアの戦後日本についての報道内容は正確とはいいがたい [102 Good]
■ 広州さん
これは心が痛む [36 Good]
■ 湖南さん
コメント欄を見た。中国人の民度はだいぶ上がったようだ [21 Good]
■ 浙江さん
日本は絶対にこの災害を乗り越える [19 Good]
■ 杭州さん
台風直撃中に地震もあったよな。日本は大変だ [18 Good]
■ 山東さん
日本のために祈ろう [14 Good]
■ 北京さん
日本人は強い [12 Good]
■ 福建さん
災害の前に国境はない。頑張れ日本人! [11 Good]
73 pings
Skip to comment form ↓