Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本のパンダが中国よりも小ぎれいにしている理由を説明する」 中国人「そこが日本だから」「汚いことに理由などない」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本のパンダが中国よりも小ぎれいにしている理由を説明する」 中国人「そこが日本だから」「汚いことに理由などない」

 
中国のネットメディアが「日本のパンダが中国よりも小ぎれいにしている理由を説明する」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
中国メディアの快資訊はこのほど、日本で飼育されているパンダは「中国国内のパンダより『清潔感があって、小ぎれい』だ」と伝える記事を掲載した。
 
記事は、パンダは中国の宝であると指摘する一方、これまで中国国内において実物のパンダを見たことがある人ならば「汚れていて、きたない」という印象を抱いたはずだと指摘。パンダの体毛は白色が大半を占め、黒は体の一部を占めているに過ぎないが、中国国内の動物園で飼育されているパンダは「体毛の白い部分が汚れて茶色くなっている」ことが多いようだ。
 
記事は「中国国内のパンダに比べ、国外の動物園で飼育されているパンダは清潔に見える」と指摘し、パンダの見た目の清潔さに差があることから「中国人はパンダを大事にしていない」と思われてしまうかもしれないと主張。だが、パンダはもともと毎日のように洗ってあげるわけにもいかないうえ、自身で体を保護する油分を分泌しており、洗わないほうが有益なのだと指摘した。
 
また、パンダはペットではなく、動物園で飼育していても野生を失わせないことは大切なことであると伝え、その意味でも中国では頻繁に洗っていないのだと指摘、だから中国国内の動物園のパンダは汚く見えるのだと伝えている。




(訳者注:一番上の写真の中国語は「帰宅前」「帰宅後」です。その他の写真はどちらが中国でどちらが日本かは自明かと思います)
 
記事引用元: https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20190408_00021/
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/EBUSA6JK0529EHQT.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 吉林さん
 
俺たちが健康のために毎日スモッグを吸って微小粒子を体内に取り込んでいるように、パンダも健康のために地面を転げまわって微小粒子を体内に取り込もうとしているに違いない [4833 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
3枚目は一日中工場でレンガを運び続けた仕事上がりの俺の様子にそっくり [2530 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   上海はやっぱり空気がきれいなんだな。俺の街では1時間でこうなる 
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の空気がきれいで中国の空気が汚いからに決まってるだろ [4703 Good]
 
 
   ■ アメリカ在住さん
   
   北京はやばいな。今すぐ移住した方がいい [42 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
汚いことに理由などない [1510 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
そもそもパンダってなんで国宝なの? [1118 Good]
 
 
   ■ 吉林さん
   
   儲かるからに決まってるだろ
 
 
 
■ 山東さん
 
大連の動物園で見たパンダは白黒ではなく灰黒だった [1091 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本では雨の日に運転しても次の日に雨の筋がガラスに残っていない [1873 Good]
 
 
   ■ 深センさん
 
   物理法則としては至極当たり前のことなのだが、一体何が不思議なのだろう [694 Good]
   
   
   ■ 湖北さん
   
   汚れのない雨水が汚れのないガラスを流れて筋が残らないのは物理法則として当然だし、埃を含んだ雨水が埃まみれのガラスを流れたらくっきり筋が残るのも物理法則として当然 [68 Good]
   
   
   ■ 広州さん
   
   つまり汚れているのは中国の空気ということだな [67 Good]
   
   
   ■ 江蘇さん
   
   日本などの一部の国では、その国の外の空気が中国の屋内の空気よりも清潔 [38 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
一度でも日本に行ったことのある中国人は決して日本を罵らない [316 Good]
 
 
 
■ ドイツ在住さん
 
当然の結果と言えば当然の結果なんだろうけど、なんかパンダが可哀想 [31 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
この記事は危険。パンダは汚い方がいいという錯覚に陥ってしまう
 
 
 
■ 北京さん
 
お風呂に毎日入って清潔にしていればいろいろなウイルスも死滅するらしい。みんな、お風呂に入ろう!
 
 
 

 

82 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top