フランス政府がルノーと日産の経営統合を日本政府に要求したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
フランス政府が自国の自動車大手ルノーと日産自動車の経営統合を日本政府に要求したことが20日分かった。傘下に両社が入る持ち株会社をつくる案が浮上しているとみられる。自国経済の活性化に向け名門企業の経営を強化するのが狙いで、大株主として発言力を強める。会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産の前会長カルロス・ゴーン被告の後任会長をルノーから出す意思も示したという。日産は経営の独自性を保つため、日本政府と協力し統合を阻む防衛策を急ぐ。
日産とルノー、フランス政府の3者は、日産に対し不当な経営干渉をしないことで2015年に合意している。
記事引用元: http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019012001001298.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E61QBEVJ002580S6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 重慶さん
新社名「仏産」 [101 Good]
■ 香港さん
合併する意義をあまり見いだせない [112 Good]
■ 四川さん
純粋な日本メーカーの血が失われることは日産の魅力半減 [85 Good]
■ 江西さん
反対 [69 Good]
■ 山東さん
JOC会長を賄賂で捜査した次はこれか?フランスは本当に腐ってる [15 Good]
■ 河南さん
先に仕掛けたのは日本であることも否めない [51 Good]
■ 青島さん
ゴーンの違法行為は本当のようだし、日本は正当に摘発したまで [6 Good]
■ 北京さん
日産は倒産寸前だったのにな [31 Good]
■ 浙江さん
合併反対。永遠に袂を分かつべし [31 Good]
■ 湖北さん
今の日産はルノーよりも調子がいい。日本は日産を取り返したいだろうから、日本は本気で分裂させるかもな [6 Good]
■ 浙江さん
日産がどうしたって?ヨーロッパでは日産よりルノーのほうが売れてるぞ
■ 甘粛さん
ヨーロッパ市場なんかインドよりも小さいだろ。そのヨーロッパでもルノーはフォルクスワーゲンに負けている。ルノーより日産のほうが上だ [30 Good]
■ 浙江さん
日本は日産をフランスには売らない [16 Good]
■ 上海さん
引狼入室 [10 Good]
(訳者注:「オオカミを家の中に引き入れる」ことから、「進んで悪人や敵を内部に招き入れて災いを招く,みずから災いの種をまく」という意味の成語です)
■ 遼寧さん
ルニー?ノーサン?ニノー?ルーサン? [7 Good]
■ 山東さん
ニールノーサンでよくね?
■ 河南さん
かつてルノーが日産を救ったこともまた事実 [6 Good]
■ 山西さん
フランスも日産を日本に渡したくないんだな
■ 湖北さん
こんな独占欲の強い彼氏は信用できない。今すぐ別れた方がいい
46 pings
Skip to comment form ↓