Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
大学入試センター試験で4人が不正で失格。スマホが2人と終了後の解答記入が1人。もう1人は・・ 中国人「なんでダメなの?」「日本は厳格すぎ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

大学入試センター試験で4人が不正で失格。スマホが2人と終了後の解答記入が1人。もう1人は・・ 中国人「なんでダメなの?」「日本は厳格すぎ」

 
大学入試センター試験で4人が不正で失格となったそうです。スマホが2人と終了後の解答記入が1人で、もう1人の理由は・・・。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
大学入試センター試験は20日、全国の会場で理科と数学を実施し、2日間の日程を終えた。センターは今回、東京、宮城、三重の1都2県の4会場でスマートフォンを使って用語を検索するなどの不正行為があり、計4人の受験全科目を無効としたと発表した。監督者のミスで試験時間が本来より短く終わってしまったケースなどが新たに判明し、再試験の対象は19日公表分から59人増え、8会場の計104人になった。
 
センターによると、20日の理科の試験中、宮城県の会場でスマホの検索機能を使い、ウェブサイトで用語を調べる行為があった。三重県ではスマホを電卓として使った。いずれも通信履歴から問題の漏えいはなかったと確認した。東京都では数学で試験時間の終了後もマークシートへの記入をやめなかった。
 
19日には都内の別の会場で、国語の試験中に定規を使う不正があった。問題文を読む際に定規を当てていたという。4人はいずれも不正を認めているという。
 
志願者数は昨年より5841人減の57万6830人。20日は理科の基礎4科目を志願者の28・2%、専門4科目を41・3%が受験した。数学I・Aなどは69・0%、数学2・Bなどは61・8%が受けた。
 
試験は国公私立の大学・短大計852校が参加し、うち大学は過去最多の703校、短大は149校が利用する。平均点の中間発表は23日、得点調整の有無の発表は25日、平均点の最終発表は2月7日を予定している。




記事引用元: https://www.nikkansports.com/general/news/201901200001010.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/2213526752/Hd15M0kiX
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広州さん
 
なんで定規を使ったらダメなの? [415 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   前の人の頭をぶっ叩くからに決まってるだろ、言わせんな [319 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国のときの数学の図形の問題で、どうしてもわからなくて定規で測ってなんとなく答えたら正解だったことがある [132 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
調べてみた。理由はよくわからないけどルールで禁止されてるんだって。日本の試験では禁止事項がいろいろと細かく書いてあって、その1つに含まれていたらしい [145 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
定規? [56 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
定規と時間切れはちょっとかわいそう。日本は相変わらず厳格だね。一方中国では・・ [36 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   大学入試の数学の試験時間中に試験問題を百度に載せて解き方を聞いてるやつがいたな [22 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
前の人との距離が近いな。覗けそう [24 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本でも大学入試統一試験ってあるんだね [6 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本の大学入試って早いんだな [7 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   4月入学だからな
 
 
 
■ 海南さん
 
定規がダメなことに驚き [6 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本は1億2600万人いて受験者数が57万人。河南省は1億人いて受験者数が80万人。日本の高齢化は本当のようだ [8 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
不正を行った4人は全員中国人か華僑 [5 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
チャイムがなったらすぐに鉛筆を置かなければ不正とみなされるのは日本では常識
 
 
 
■ 広西さん
 
試験中にトイレに行ってスマホで答えを検索してた人がいた。その答えを友達に送信して、友達のスマホが鳴って、友達だけが捕まってた
 
 
 
■ 天津さん
 
この4人の若者の人生はこれから一体どうなるんだろう。彼らの人生に幸あらんことを
 
 
 

51 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top