インフルエンザにかかっていない日本人の心の叫びが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
インフルエンザにかかっていない日本人の心の叫びが強烈
職場のあの人も!あの人も!あの人もインフルエンザ!!先週話したあの人も!!一昨日喋ったあの人もインフルエンザ!!!インフルエンザ大流行中!!!!混ぜて!!!!!わたしも混ぜて!!!!!休ませて!!!!!!!なんで!!!!!!なんでわたしは!!!!!!!!元気!!!!!!!!!!
— 野坂(のさか) (@chi_31049) 2019年1月15日
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/HceMFknV4
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
まぁ、インフルから復帰した後に仕事がたまりまくってて地獄を見ることになるんだけどね [144 Good]
■ 江蘇さん
軍訓の時に同級生たちみたいにぶっ倒れたかったけど無駄に体力があって持ちこたえてしまった俺も全く同じことを思った [56 Good]
(訳者注:中国の大学では、新入生は中国の法律に基づき入学後に2週間程度の軍事訓練(軍訓)を行うことが義務付けられています。解放軍から軍人が派遣され、基礎訓練を通して規律と団結を叩き込まれます。本格的な軍事訓練ではないのですが、受験勉強で勉強漬けの生活を送ってきた新入生にとっては体力的に限りなく厳しい訓練となり、訓練終了後には同級生たちの団結が深まります。ちなみに外国人留学生は参加を免除されます)

■ 上海さん
「バカは風邪をひかない」ってちびまる子ちゃんが言ってた気がする [24 Good]
■ 河南さん
インフルエンザはしんどいぞ。死ぬかと思った [21 Good]
■ 北京さん
風邪をひいても出勤するときがある。そしてそういうときは元気な時よりも間違いなくしんどい
■ 在日中国さん
風邪とインフルエンザは違うよ。そして日本ではインフルエンザだと法律により出勤停止となる
■ 河北さん
どうかインフルエンザになりませんように
■ 吉林さん
うちは俺以外全員がインフルエンザで倒れてる
■ 上海さん
私も完全に同じ!なんで私だけ!!!!
■ 浙江さん
バカは風邪をひかないんだから仕方ないよね
■ 河北さん
インフルエンザは本当にしんどい。冗談でもそんなことを言うべきではない
■ 在日中国さん
インフルエンザと風邪が同時に流行しているうちの会社は本当に修羅場
■ 山東さん
うちの会社の隣の部屋の部署では先週6人がインフルエンザにかかった。その部署の人と今日話したんだけど「インフルエンザにはマジでかかるなよ。ゴホゴホ」って正面から言われた
■ 在日中国さん
俺は今日熱が出たから会社早退して来たぜ!へっへー!
■ 深センさん
会社で隣の席で、毎日昼食を一緒に食べている同僚がインフルエンザで倒れた。私はまだ元気
■ 広東さん
中国よりも日本のインフルエンザの方が重たい気がする
■ 北京さん
学生の頃は病欠する同級生が羨ましかった。社会人になってからは病欠しても結局は自分の首を絞めるだけだと気づき、全く羨ましくなくなった。健康が一番!
80 pings
Skip to comment form ↓