Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本メディアが発表した『マナーの悪い訪日観光客ランキング』で中国がトップ」 中国人「反論のしようがない」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本メディアが発表した『マナーの悪い訪日観光客ランキング』で中国がトップ」 中国人「反論のしようがない」

 
中国のネットメディアが「日本メディアが発表した『マナーの悪い訪日観光客ランキング』で中国がトップ」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本メディアが発表した「2018年版マナーの悪い訪日観光客ランキング」で中国がトップとなった。中国の後には韓国とロシアが続いた。世界文化遺産の湧き水で衣類を洗ったり、道で子供に小便をさせたり、竹林の竹に名前を書き込んだりといったやりたい放題の行動が問題視された模様。




記事・コメント引用元: https://www.weibo.com/1618051664/H9U5dsMQZ
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 天津さん
 
その通り過ぎて言い訳のしようがない [7916 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
これは申し訳ありませんとしか・・ [7101 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
恥知らずを国から出すな! [4827 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国人が真の実力を発揮した [4166 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国人の民度は相変わらず [2870 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
まだ外国に行ったことのない中国人に忠告。街中で自由に痰を吐いていいのは中国だけ。外国では絶対にしないように [1831 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この記事はヘイトではなくただの真実 [1424 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本留学中。日本人の友達と観光地に遊びに行ったとき、「上らないでください」と中国語でも書いてある場所に上っている人がいて、係員に大声で叱られても日本語がわからないふりをして最後に引きずりおろされているおじさんがいた。もちろん中国人 [865 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
外国旅行をする人は頼むから中国の評判を落とさないようにしてくれ [540 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
外国人だけが中国人のことを嫌っているわけではない。中国人のことを最も嫌っているのは中国人。紫禁城の前で子供に大便をさせている光景を見たときは自分の目を疑った [556 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
スーパーの鮮魚売り場で子供に小便をさせている光景を見たことがある。本気で脳に障害があると思う [300 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
民度の成長が経済成長に全く追いついていない [218 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
反論のしようがない [239 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
「現代の中国で民度が低いのは田舎の農民や都会の農民工」と言われているけど、彼らが日本旅行に行けるとはとても思えない [170 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
これは「民度が低い」の一言で片づけてはいけない問題。これは中国の教育の問題。問題解決へ向けて一層努力をしなければならない [124 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
日本人の民度だって言うほど高くはない [42 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
中国人観光客の数が多いからこういう行為も比例して多いだけじゃなの? [33 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
「日本人も同じことをやっている」とか「お金を落としてやってるのに文句言うな」というコメントを見ると恥ずかしくて情けなくなる [3305 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
一人の中国人として日本の皆さまに心より謝罪します。本当に申し訳ありませんでした [135 Good]
 
 
 

 
 

106 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top