Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
[中国掲示板] 一人当たりGDPが高いアジアの国 // 中国人「やっぱアレが必要なんすか」(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

[中国掲示板] 一人当たりGDPが高いアジアの国 // 中国人「やっぱアレが必要なんすか」(海外の反応)

 
一人当たりGDPが高いアジアの国を上から順に見ていっている中国の掲示板を見つけました。
なかなか興味深いのでご紹介します。
 


14040901 

 
■ スレ主さん
 
一人当たりの名目GDPが高いアジアの国を順番に見ていこうぜ
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/2928258359
 
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
 

 
 
■ スレ主さん
 
カタール 98737ドル
アジア1位 世界3位
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   中東の石油の国だろ?数百年後に石油が取れなくなったらどうするんだろうね
 
 
   ■ 1-2楼さん
 
   安心しろ。奴らは既にしこたま稼いで投資しまくってるから問題ない。億万長者は仕事なんてしなくても食べていけるんだよ
 
 
   ■ 1-3楼さん
 
   そうかなぁ。重工業みたいに実際に物を売れる産業がない国は安定しないんじゃない?
 
 
   ■ 1-2楼さん
 
   今は世界レベルで分業が進んでるからね。日本や韓国なんて自給率が30%届かない状態でちゃんとやっていってるだろ
 
 
   ■ 1-4楼さん
 
   だから日韓は工業で稼ぎまくってるんじゃねーの?
 
 
 
■ スレ主さん
 
アラブ首長国連邦 64780ドル
アジア2位 世界6位
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   やっぱり石油なのかねー
 
 
   ■ 2-2楼さん
 
   ドバイ好き!
 
 
   ■ 2-3楼さん
 
   成金の世界はわからんね
 
 
 
■ スレ主さん
 
シンガポール 52179ドル
アジア3位 世界10位
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   中国が運河を掘ればシンガポールは終わりだな
 
   (訳者注: マレー半島の一番細いクラ地峡に運河を掘るという計画が大昔からあります。最近中国がこの計画を再度持ち出して来ているようです。もしこの運河が本当に完成すると、東アジアと中東・ヨーロッパを結ぶ船はマラッカ海峡、シンガポール海峡を通過する必要が無くなり、港湾都市としてのシンガポールの価値が下がると言われています)
 
 
   ■ 3-2楼さん
 
   今のシンガポールは金融でもってる。マラッカ海峡がなくても今のシンガポールには痛くも痒くもないぞ
 
 
   ■ 3-3楼さん
 
   いや、港があっての金融だ。船が来なくなったら間違いなくあの国は終わる
 
 
   ■ 3-4楼さん
 
   シンガポールの空は青そうだよね
 
 
   ■ 3-5楼さん
 
   雲南省の空だって十分青いよ
 
 
   ■ 3-4楼さん
 
   俺は北京市民だ。察してくれ
 
 
 
■ スレ主さん
 
クウェート 44585ドル
アジア4位 世界17位
 
 
 
■ スレ主さん
 
ブルネイ 40674ドル
アジア5位 世界22位
 
 
   ■ 5-1楼さん
 
   ちっこい国だよね。サッカー場数個くらいの広さしかないんじゃなかったっけ
 
 
   ■ 5-2楼さん
 
   なわけねーだろ
 
 
   ■ 5-3楼さん
 
   ここも天然資源の国だろ?王宮は黄金で出来てて、国中がキンキラキンらしいぞ
 
 
 
■ スレ主さん
 
日本 40442ドル
アジア6位 世界23位
 
 
   ■ 6-1楼さん
 
   日本よりの上の国って全部小国だよな。都市で比べると東京が間違いなく一番だろ
 
 
   ■ 6-2楼さん
 
   東京は人口密度が恐ろしく高くて、おまけに全員金持ちと来た。世界で最も繁栄している都市は東京だね。まぁ、いろんなビデオもあることだし
 
 
   ■ 6-3楼さん
 
   お前らが好きな無修正モノは名目上全部アメリカ企業が作ってることになってるぞ
 
 
   ■ 6-4楼さん
 
   東京には貧乏な人も結構いるんじゃなかったっけ?
 
 
 
■ スレ主さん
 
香港 38797ドル
アジア7位 世界24位
 
 
   ■ 7-1楼さん
 
   香港は中国だろ。なんで単独で出てくるんだ?
 
 
   ■ 7-2楼さん
 
   経済システムが違うならな
 
 
   ■ 7-3楼さん
 
   香港と中国を別々にする考え方が一番気に食わない
 
 
   ■ 7-4楼さん
 
   香港は単独でWTOに加盟してるし、香港と大陸の貿易は「輸出入」として計算される。主権は中国にあるけど、国際的には別の国だよ
 
 
   ■ 7-5楼さん
 
   せめて「中国香港」って呼んでくれないかなぁ
 
 
   ■ 7-6楼さん
 
   そんな呼び方してるのは中国だけだ
 
 
   ■ 7-7楼さん
 
   みんな忘れるなよ。大陸人が香港に行くのにはビザが必要だ
 
 
 
(訳者注: 以降、イスラエル・サウジアラビア・韓国・オマーン・バーレーン・カザフスタン・トルコ・マレーシア・レバノン・アゼルバイジャン・モルディブ・トルクメニスタン・イラクと続きますが、ワープします)
 
 
 
■ スレ主さん
 
我らが中国 6629ドル
アジア22位 世界86位
 
 
   ■ 22-1楼さん
 
   一人あたり6629ドルだってよ。お前ら平均値押し下げるんじゃねーぞ
 
 
   ■ 22-2楼さん
 
   うっせ
 
 
   ■ 22-3楼さん
 
   人民元だと41000元ちょいか。普通もっともらってない?
 
   (訳者注: 1元は15円くらいなので、月給5万1千円くらいに相当します)
 
 
   ■ 22-4楼さん
 
   全国民の平均だからな。働いていない人も含まれる
 
 
   ■ 22-5楼さん
 
   工場のライン工や田舎の農民は4万元も絶対もらえないよね
 
 
   ■ 22-6楼さん
 
   いつの話ししてんだ?山西省の鉱山労働者は月9000元はもらってるぞ
 
   (訳者注: 13万5千円くらいです)
 
 
   ■ 22-7楼さん
 
   最近は給料上がってきてるしな。俺の友達の工場の工員でも月5000元はもらってる
 
   (訳者注: 7万5千円くらいです)
 
   
   ■ 22-8楼さん
 
   260ヶ国中86位でしょ?そんなに悪くないんじゃない?
 
 
 

 

25 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top