「中国人が話す日本語は日本人にはどう聞こえるの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
中国人が話す日本語は日本人にはどう聞こえるの?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3051571964
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
私の日本語の先生は、自分から中国人だと言わなければ外国人だとは思われないらしい
■ 2楼さん
安心しろ。どんなレベルであっても日本人は「わーすごい日本語が上手ですねー。外国の方だとは思いませんでしたー!」って言ってくれる
■ 3楼さん
発音は頑張ればそれなりになる。でも日本語独特の文法や語法はなかなか身につかない
■ 4楼さん
中国人は濁音が苦手。中国語のgやdの発音は英語や日本語のgやdと全く違う
■ 4-1楼さん
へーそうなんだ。どう違うの?
■ 4-2楼さん
中国語のgやdはkやtを息を出さないで優しく発音するだけ。このまま発音すると日本語ではkやtとして聞こえるんだ
■ 4-3楼さん
日本語を勉強中。同じ指摘をいつも受けるんだけど違いが全くわからない
(訳者注:4楼さんや4-2楼さんの言うとおり、中国語のgやdの発音は日本語や英語とは全く異なります。そしてこれはこのまま、日本人を含む外国人が中国語を勉強するときに必ずぶつかる中国語の発音の壁でもあります)
■ 5楼さん
あんまり綺麗な発音にはなってないだろうね。日本人が話す英語をアメリカ人が聞くのと一緒
■ 6楼さん
その人のレベルによる
■ 7楼さん
日本人は他人に気を使うから、私がちょっと発音を間違えてもちゃんと聞いてくれる。でもそんな時に「日本語が上手ですねー外国人だとは思いませんでしたー」って言われても、なんて答えたらいいのかわからなくなる
■ 8楼さん
日本にもたくさん方言があるから、その1つと思われるかも
■ 9楼さん
外国人が中国語を話してるのと一緒でしょ
■ 10楼さん
日本人から「すごいですねー!」と言われている間は、自分の日本語はまだまだだと思ったほうがいい。これ常識な

75 pings
Skip to comment form ↓