中国人のスレ主さんは最近の日本が弱くなったと感じているそうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。

■ スレ主さん
今の日本に武士道精神は全く感じられない。大日本帝国は確かに強く、威厳があった。国際社会で堂々と立ち振る舞い、大国と同等の立場で渡り合っていた。大戦で敗れはしたものの、その負け方は潔く、武士そのものだった。
しかし今の日本はどうだろう。アメリカの顔色をうかがいながら大国に寄り添って生きていて、何をするにもアメリカの許可が必要。米軍の駐留を認め、米軍が日本で犯罪をおかしてもまともに裁くことすら出きない。戦前では絶対にありえないことだ。
いつから日本はこんな弱い国になってしまったのだろう
引用元: http://tieba.baidu.com/p/4456360665
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
国のトップが情けなくなればなるほど国民は元気になる
■ 1-1楼さん
そうか?プーチンみたいな人がトップになれば国民はもっと元気になると思うけど
■ 1-2楼さん
ロシア経済はメタメタだけどな
■ 2楼さん
だから集団的自衛権を解禁したんじゃないの?
■ スレ主さん
どうせアメリカのいうことを聞くだけだから意味はない。ただ、正常な国への第一歩ではある
■ 2-1楼さん
中国の脅威がかなり大きくなってきているからな。1国で対処するよりも効率的だ
■ 3楼さん
日本は民度は世界一だけど政治は三流。麻生とか野田とかいう首相は最悪だった。プーチンみたいな首相が出てきたら日本は大きく変わるだろう
■ 3-1楼さん
中国としては日本にこのまま大人しくしてもらってた方が好都合だけどな
■ 4楼さん
伊藤博文や東條英機みたいなのが出てきたらいいのかもね
■ 4-1楼さん
伊藤博文は素晴らしい政治家だった。日本歴代首相の中でも最も賢くて強い首相だといえる。しかし東條英機はダメだ。あいつは狂ってる
■ 5楼さん
安倍が悪い
■ 5-1楼さん
そんなことないだろ。安倍はなかなか良い首相だ。そうでなければあの国でこんなに長く政権を維持できない
■ 6楼さん
核兵器を持てない島国だからねぇ。どこかの国に依存して生きるしかないでしょ
■ 7楼さん
韓国の方がひどくないか?軍事面での指揮権はなく、北の脅威に怯えている
■ 7-1楼さん
小国の辛いところだな
■ スレ主さん
日本と韓国では話が違う。韓国は歴史上常にどこかの属国で、今はアメリカに従っているというだけだ。しかし日本は違う。日本は列強だった。なぜ現在はアメリカの子分という立場に成り下がってしまったのか
■ 7-2楼さん
負けたからだよ
■ 8楼さん
経済大国という立場もそれほど悪いとは思わないけど
■ 8-1楼さん
経済大国としてやっていくのなら中国とは仲良くやったほうがいい。中国の市場は巨大だ
■ 8-2楼さん
日中関係がこじれてるのは中国メディアのせい
■ 9楼さん
おいおい、また日本に侵略されたいのか?
■ 9-1楼さん
日本が再び力をつけて中華陣営についてくれるのが1番だよな
■ 10楼さん
小渕さんがもっと長生きしてたらもっと違ったのかもね
■ 11楼さん
昔と比べて日本人のやる気がなくなっているのは確かだろう。でも、アメリカの子分という立場って意外と居心地がいいのかもしれないな

96 pings
Skip to comment form ↓