安倍首相の政権復帰から丸3年を迎え、野党が首相批判を展開しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
民主党の長妻昭代表代行は25日の記者会見で、安倍晋三首相が政権復帰から丸3年を迎えることに関し、「憲法をないがしろにする動き、戦前回帰の動きが顕在化している」と批判した。
「国が誤らないために民主党の役割はますます重要になってくる」とも述べ、来年夏の参院選で勝利を目指す考えを示した。
共産党の小池晃政策委員長も会見で、「立憲主義を否定し、憲法の上に自らを置く希代の強権的な民主主義否定の政権だ。いよいよ来年は(政権を)ひっくり返す年ということで決意を新たにしている」と強調した。
(環球時報)
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151225-00000100-jij-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/BBQ7584H00014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 上海さん
こういう制度が整っているから和平と進歩があるんだろうね [156 Good]
■ 重慶さん
鉄血のバカどもは反対する権利というものが地球に存在することを知らないんだろうな [5 Good]
(訳者注: 中国には「鉄血網」という軍事サイトがあります。それはそれは香ばしい記事満載です)
■ 四川さん
日本人は安倍の能力を賞賛する権利も批判する権利も持っており、安倍を残留させるかどうかを選ぶ権利も持っている [154 Good]
■ 北京さん
まぁその通りなんだけどさぁ、お前・・ [7 Good]
■ 広東さん
これが民主国家だ。野党の声がちゃんと聞こえてくる [120 Good]
■ 四川さん
中国だって野党の声はちゃんと聞こえてくるぞ。永遠に声だけだけどな
■ 広東さん
中国では誰か現政権を批判できる? [97 Good]
■ 天津さん
夢の中でも無理 [7 Good]
■ 河北さん
確かに日本は中国を侵略した。我々はそれを忘れることはない。しかし現在我々から搾取しているのは日本ではないのかもしれない [79 Good]
■ 遼寧さん
河北さん、水道メーターの準備はできてる?
■ 重慶さん
河北さーん、宅配便でーす。ドアを開けてくださーい
(訳者注: こういうことのようです↓)

■ 上海さん
もし三ブタの国に野党があったらどうなるの? [73 Good]
■ 湖南さん
和諧されるに決まってるだろ。いわせるな [5 Good]
■ 江蘇さん
片方の野党は賄賂で懐柔され、もう片方の野党は見せしめのために全員銃殺刑
(訳者注: 三ブタ・・・北朝鮮の金正恩第1書記のことです)
(訳者注: 和諧・・・矛盾のない調和のとれた社会のことを指す中国のスローガンです。一方中国のネットでは、当局の検閲によりコメント等が削除されることを「和諧」と呼んでいます)
■ 山西さん
「野党の批判」ってなーに?美味しいの? [5 Good]
■ 遼寧さん
なんだこの記事。日本を馬鹿にしたいだけの記事か?でもコメント欄をみて安心した。みんな意外にちゃんとしてるな
■ 重慶さん
環球時報がクソなことには変わりはない [5 Good]
■ 江蘇さん
長江の沈没事故はどうなった?今年はもう終わっちゃうぞ? [5 Good]
■ 陝西さん
中国は偉大だ。小安子がどれだけ政権に居座ろうとも怖がることは何もない
■ 安徽さん
そのセリフは日本のセリフな。実際のところ中国は弱小すぎて日本はまったく気にしてないよ
■ 中国さん
環球時報の記事はGoodの数すら信用できない [48 Good]

63 pings
Skip to comment form ↓