日本の水道協会の広告が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の水道協会の広告を見てみよう。日本は今日も絶好調

(訳者注: 中国語のサイトでは中国語の完璧な翻訳が付けられています)
記事引用元: http://www.weibo.com/2213526752/D090X1EyB
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 重慶さん
モザイクがあったら別の広告になってるな [41 Good]
■ 河南さん
なんか汚い [30 Good]
■ 中国さん
この女ムカつく [15 Good]
■ 江蘇さん
「水を飲む」という行為からここまで想像できるのには素直に感心する。間違ってるけど [13 Good]
■ 中国さん
もしも中国だったら
1. 男子高校生が水道の水を飲む
2. 男子高校生がおなかを壊す
3. 女子高生が下痢止め薬を差し出す
4. 男子高校生の下痢が瞬時に止まる
5. 恋が生まれる
という下痢止め薬の広告になりそう
[11 Good]
■ 湖南さん
「東京の水道水は美味いだって」 (原文ママ) [9 Good]
■ 上海さん
なんか純粋な広告だな。それに比べてコメント欄は腐りきってる [5 Good]
■ 山西さん
全く意味がわからない
■ 在日中国さん
痴女
■ ドイツ在住さん
ぶわははっははっはっは!長い文章なのに苦もなく全文読めてしまった
■ 安徽さん
ここで野球少年が出てくるのがポイントだよな
■ 上海さん
「……チカンは犯罪です……」 (原文ママ)
■ 広州さん
これは一体・・・どうやら私はまだまだ修行が足りないようだ。ちょっと反省の旅に出てくる
■ 広東さん
女子高生と蛇口・・。いろいろと想像が膨らむ
■ 北京さん
この子は水野くんと水道局のどっちが好きなんだろう
■ 江蘇省常州さん
この前水道料金を上げられたけど、もちろん水質もその分だけよくなるんだろうなぁ、常州市水道会社さんよぉ
■ 中国さん
私だけがへんな想像をしているのかと思ったけど、コメント欄を見て安心した。みんなありがとう

66 pings
Skip to comment form ↓