Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本の核廃絶決議が国連で採択。しかし中国など3ヶ国は反対 中国人「この3ヶ国って・・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本の核廃絶決議が国連で採択。しかし中国など3ヶ国は反対 中国人「この3ヶ国って・・・」

 
日本の核廃絶決議が国連で採択されましたが、中国などの3ヶ国は反対したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15110401

 
[記事]
国連総会第1委員会(軍縮・国際安全保障)は2日、核兵器の全面廃絶に向け、すべての国が共同行動を取る決意を新たにする日本主導の決議を、加盟国の約8割に当たる156カ国の賛成で採択した。
 
決議は今年が広島・長崎への原爆投下から70年に当たることを想起するとし、「指導者や若者らの被爆地訪問」など、核兵器の非人道的影響に関する認識を高めるための取り組みを奨励している。
 
日本は1994年から毎年、同趣旨の決議案を提出し、採択は22年連続。今回、被爆地訪問の奨励を初めて盛り込んだ。北朝鮮のほか、核兵器保有国の中国、ロシアが初めて反対した。
 
中国の傅聡軍縮大使は広島と長崎への原爆投下に関し「(核兵器の非人道性の問題が)歴史を歪曲(わいきょく)する道具として特定国に利用されるのを見たくない」と反対理由を説明。被爆を「日本が始めた侵略の必然的結果だ」と述べた。
 
中国は5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議で、指導者らに被爆地訪問を促す文言を文書に明記することに強く反対。先月の第1委員会の討論では日本が核開発に乗り出す恐れを指摘するなど、「抗日戦勝70年」を意識した強硬発言が目立っている。
 
日本の佐野利男軍縮大使は記者団に「(中国の批判は)極めて遺憾。被爆70年目の核廃絶決議で広島、長崎に言及するのは当然」と反論した。
 
昨年賛成した核保有国の米英仏など17カ国が棄権した。佐野大使は核軍縮の進め方などで立場に隔たりがあり、「最終的に収れんできなかった」と述べた。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000016-jij-int
コメント引用元: http://weibo.com/1642088277/D2711ddVX
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 安徽さん
 
中露は反対。米英仏は棄権。常任理事国は全て賛成していない [60 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
反対した3ヶ国の共通点は・・ [46 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
反対したのはゴロツキばっかりじゃねーか [34 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中露は反対し、米英仏は棄権した。常任ゴロツキ五ヶ国だな [24 Good]
 
 
 
■ イギリス在住さん
 
条文をよく読んでないけど、米英仏は棄権するだろうなぁと思ってた [24 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
ゴロツキが集まれば何でも出来る。国連とかもういいんじゃね? [28 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
中露が反対することを知っててアメリカは棄権したな。世界にいい顔をしようとしようとしやがって [26 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
核保有国が反対か棄権で、非保有国だけが賛成した。こんなのうまくいくわけがない [17 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
ゴロツキなんて所詮こんなもの。自国を守るためにはやはり核は必要だ [13 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
米英仏は棄権した。彼らには核を削減する気はまったくないということだ。しかし棄権というあいまいな態度を示すことにより、核削減が進まない責任を全て中国とロシアに押し付けた。なんと卑怯なやつらだろう [16 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
中国、ロシア、北朝鮮という世界三大核保有ゴロツキ国がそろって反対をした。どうやら国家の安全のためには核は絶対に必要らしい [17 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
そもそも国連の決議に拘束力はない。5大ゴロツキ国が集まる安保理の決議には拘束力がある。つまりそういうこと [14 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国とロシアだけが反対しているように見えるがそうではない。米英仏をはじめ、イスラエルやインドなどの核保有国は軒並み棄権に回っている。世界中のどの国も自国の利益しか考えておらず、世界平和のことなど誰も考えていないということがよくわかる。 P.S. この数十年間にわたって世界が平和なのは、各大国がみな核兵器を持っているからだと私は思う [13 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
核をオモチャにするな [15 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
侵略者である日本がなぜ被害者ヅラをするのだろう [14 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
世界が動きつつあるな [9 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
この件で中国だけを叩くのは筋違い。米英仏印韓は棄権した。棄権 = 反対だ [15 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
今回の決議は別として、中国の指導者は広島と長崎の原爆記念館に一度は足を運ぶべきだな。原爆による最大の利益享受者は間違いなくこいつらだ [5 Good]
 
 
 

82 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top