Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本紙「中国で2隻の空母の建造が同時に進行中」 中国人「いやムリだから。かいかぶりすぎ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本紙「中国で2隻の空母の建造が同時に進行中」 中国人「いやムリだから。かいかぶりすぎ」

 
日本メディアが「中国で2隻の空母の建造が同時に進行中」という記事を掲載しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15102301

 
[記事]
中国軍が、大連と上海の造船施設で2隻の国産空母の建造を並行して進めていることが軍関係者らの証言で確認された。研究・訓練用に旧ソ連軍の空母を改造した「遼寧」を導入したが、実戦的な空母を常時運用するため複数の国産空母建造を急ピッチで進めている。領有権をめぐり対立を深める南シナ海での運用も視野に入れている模様だ。
 
中国軍は、海外利権の保護などのため海軍力強化を進める。米軍などに対抗するため、空母建造を「海軍力の現代化の重要な一歩」(曹衛東・海軍大佐)ととらえ、2009年に空母建造の計画方針を定めた。12年に「遼寧」を導入し、山東省青島の軍港を母港として運用してきた。
 
軍関係筋によると、中国軍は「遼寧」に続き、初となる国産空母を遼寧省大連の造船施設で建造中だ。今月1日には、国際軍事情報企業IHSジェーンズが、建造中の大型船舶を撮影した衛星画像を公開。画像からは、当初は竜骨(キール)や船体基礎部分だけだったのが、船首や船尾部分に工事が進んでいる様子が分かる。北京の軍事筋によると、建造中の空母は「年末には船体の外観が完成する」見通しという。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000065-asahi-pol
コメント引用元: http://comment.war.163.com/news3_bbs/B6H2UKFL00014OMD.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
定遠と鎮遠を思い出すな [220 Good, 77 Bad]
 
 
(訳者注: 定遠と鎮遠はともに日清戦争を戦った清朝北洋艦隊の戦艦です。定遠は日清戦争の翌年に水雷艇の夜襲により沈没、鎮遠は日清戦争の戦利品として日本海軍に編入され、日露戦争にも参加しました。なお、日清戦争前に発生した長崎事件(長崎に勝手に上陸した清国水兵が暴れまわった暴力事件)の際に長崎に入港していた清国の軍艦4隻のうち2隻は定遠と鎮遠です)
 
 
 
■ 河北さん
 
中国頑張れ!! [208 Good, 34 Bad]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
小日本が中国の脅威を吹聴しだした。みんな気をつけろ [132 Good, 15 Bad]
 
 
 
■ 貴州さん
 
オバマが動き出した。南沙はもはやこれまで [80 Good, 26 Bad]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   オバマは国民の視線を逸らすために南沙諸島に来るわけではない。用があるから来るんだ。終わったな [32 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
このコメント欄には売国奴が多すぎる。俺は祖国を信じている。強大な祖国は必ず勝利する! [8 Good, 5 Bad]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   俺も強大な祖国が全人類を解放することを信じている。そして貧困に喘ぎ、とても苦しく不幸な生活を送っているアメリカ帝国民を魔の手から救い、我々と同じような幸せに満ち溢れた生活を享受させてあげるのだ!!! [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
誰がなんと言おうと中国は日に日に強くなっていっている。これは紛れもない事実だ
 
 
   ■ 湖南さん
 
   俺は日に日に貧乏になっていっているんだけど
 
 
 
■ 安徽さん
 
いつの日かアメリカが中国の家臣となり、日本が中国のペットとなる日が来ると信じている
 
 
   ■ 北京さん
 
   お薬を増やしておきますねー
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   下水油を飲み過ぎちゃったのかな?
 
   (訳者注: 下水油・・・中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です)
 
 
 
■ 山西さん
 
日本人は相変わらず想像力が豊かだね。それはただのコンテナ船だよ。中国脅威論を語るのならもっと現実的なことを言ったほうがいい
 
 
 
■ 福建さん
 
これは安倍の罠だ。安倍は新安保法案を通したから、次は武器を作らなくてはいけない。武器を作るための予算を通すためには脅威となる敵が必要だ。安倍は中国にその役割を負わせようとしているだけだ
 
 
 
■ 浙江さん
 
中国にはパクリ以外の技術はない。空母なんか自前で作れるわけがない。小日本は中国の技術力をあまり買いかぶらないほうがいい
 
 
 

59 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top