Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本の2014年の平均給与額を見てみよう。みんなどう思う?」 中国人「あれ?意外と・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本の2014年の平均給与額を見てみよう。みんなどう思う?」 中国人「あれ?意外と・・」

 
日本の2014年の平均給与額が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 


15100103

 
[記事]
国税庁の調査によると、日本の2014年の平均給与額は415万円だったらしい。みんなどう思う?
 
記事引用元: http://www.weibo.com/1195883527/CCXH1uIYu
 
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 広東さん
 
意外と高くない
 
 
 
■ 中国さん
 
ちょっと泣いてくる
 
 
 
■ 在日中国さん
 
おれが平均値を下げてる。みんなごめん
 
 
 
■ 上海さん
 
中国も似たような数字を出してるけど、中国の統計は全く信用できない
 
 
 
■ 湖北さん
 
消費意欲は高いのかな?
 
 
 
■ 江蘇さん
 
私の年収と1ケタ違う
 
 
 
■ 貴州さん
 
これって税抜前の数字?ボーナスも含んだ数字?意外と高くないのね
 
 
 
■ 北京さん
 
どう思うかって?そりゃ羨ましいよ
 
 
 
■ 上海さん
 
さすが先進国。東洋の優等生
 
 
 
■ 中国さん
 
そうか、私が日本にいたときは平均値を押し下げていたのか
 
 
 
■ 在日中国さん
 
安い。安すぎ
 
 
 
■ 中国さん
 
中国より福利がしっかりしてて、生活するのが楽で、かつ給料も高い
 
 
 
■ 北京さん
 
日本では40才の給料がこのくらいなのかな?
 
 
 
■ 深センさん
 
新宿のファミマでバイトしている中国人の学生に聞いたんだけど、月40万円くらいバイトで稼げるらしい。ただし深夜もバイトを入れて掛け持ちして休みは殆ど無くてかなりしんどいらしい
 
 
 
■ 在日中国さん
 
私こんなにもらってない
 
 
 
■ 天津さん
 
子供がいなければ余裕で生活していけそうだね
 
 
 
■ 上海さん
 
確かに高いけど、東京は物価も高いからねぇ
 
 
 
■ 広東さん
 
私の想像よりは低かった
 
 
 
■ 杭州さん
 
日本は給料はそんなに高くはないけど福利厚生が充実している。食べ物は高いけど安心して食べれて、化粧品や電化製品のコスパは高い。日本の物価って言うほど高くないと思う
 
 
 
■ 上海さん
 
毛沢東先生見てる?本当にありがとう!社会主義バンザイ
 
 
 

70 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top