105歳の日本人男性が、100メートルを完走してギネス世界記録に認定されたそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
105歳の現役ランナー、宮崎秀吉さんが23日、京都マスターズ秋季記録会(Kyoto Masters Autumn Competiton)に出場し、100メートルを見事完走、「世界最高齢スプリンター」としてギネス世界記録(Guinness World Records)に認定された。宮崎さんはこの他、砲丸投げにも出場した。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000003-jij_afp-int
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/B48VQPI0000146BE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ カナダ在住さん
もし俺が90歳まで生きれたとしても、立ち上がることができればそれで十分だな [497 Good]
■ 江蘇さん
楊振寧だって90歳を過ぎてもまだ絶好調なんだ。希望を捨てるな! [408 Good]
(訳者注: 楊振寧・・・1957年にノーベル物理学賞を受賞した中国系アメリカ人です。1922年生まれの93歳です。2004年に54歳年下の大学院生と結婚したことでも話題となりました)
■ 山東さん
楊振寧は下水油や汚染食品に囲まれた生活を送った経験はないからな。俺たちとはわけが違う [5 Good]
(訳者注: 下水油・・・中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です)
(訳者注: 上述の楊振寧さんは安徽省出身ですが1945年に渡米し、1964年にアメリカ市民権を得ています。ちなみに1945年時点では中華人民共和国は存在しておらず、アメリカの市民権を得るまでは中華民国籍でした)
■ 広東さん
さすが大和民族 [167 Good, 59 Bad]
■ 山東さん
ただの異常民族
■ 北京さん
現在の中国人が正常だとでも言いたいのか? [23 Good]
■ 山東さん
元気に生活してこそ長生きする意味がある。おじいちゃんに敬礼! [156 Good]
■ 青島さん
賛成!体を鍛え続ければ筋力がついて内臓疾患も減って高血圧も糖尿病もなく充実した生活を送れる。中国ではこんなに元気な老人は見たことがない [16 Good]
■ 天津さん
我が国の特権にまみれたブタ共はとても105歳までは生きれないだろうな。ところでこの人は第二次世界大戦では中国に来たのかな? [116 Good]
■ 河北さん
おじいさんおめでとう! [64 Good]
■ 北京さん
日本は中国よりも経済、政治、文化、科学技術、教育、環境で中国よりも優れているけど、体力も中国より優れていたとは [17 Good]
■ 浙江さん
秒速2.3685mか。105歳の老人としては驚異的な速さだな。よし、俺も105歳まで生きてこの記録を抜いてやる!
■ 広東さん
記録なんかどうでもいい。105歳まで生きた時点でお前は表彰される [12 Good]
■ 江蘇さん
この年であれば、ちょっと動けばすべて世界記録だろ [7 Good]
■ 江西さん
1910生まれか。西太后が死んでから2年しか経ってないんだな
■ 河南さん
もし西太后があと20年早く死んでたら中国の歴史はだいぶ違っていただろうね。ひょっとしたら世界最強の大国になっていたかも [5 Good]
■ 遼寧さん
食べ物は安心安全、空気は清浄清潔、長生きしない方が不思議だよな [5 Good]
■ 江蘇さん
長生きはしたいけど、次の条件は満たしたい
・ボケてない
・娘が自分より先に死なない
長生きするのは結構大変そうだけど、頑張っていこう!

21 pings
Skip to comment form ↓