Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国著名エコノミスト「日本は絶対にAIIBに参加するべき」 中国人「いや、来るな!絶対反対!!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国著名エコノミスト「日本は絶対にAIIBに参加するべき」 中国人「いや、来るな!絶対反対!!」

 
中国の著名な経済学者である林毅夫氏が「日本は絶対にAIIBに参加するべき」と発言したそうです。このニュースに対する中国人の反応をご紹介します。
 


15091203

 
[記事]
北京大学国家発展研究院教授の林毅夫氏は2015年夏季ダボス会議の場で「日本は絶対にAIIBに参加するべき」との発言をした。林毅夫いわく「日本はデフレに陥り、経済を推進する原動力を見つけ出せていない。そこでAIIBに参加することで投資の場を増やすとともに、習近平が一帯一路構想で提唱した「アジアの発展途上国の発展の基盤となる基礎インフラの構築」をともに進めていくことが日本にとって最善の策である」とのことだ。
 
(訳者注: 一帯一路構想・・・中国の習近平国家主席が2014年11月に提唱した経済圏構想です。中国から欧州やアフリカまで陸海路で結び、かつてのシルクロード沿いに新しい経済圏を生み出すことを目的としています)
 
記事引用元: http://weibo.com/1642088277/CA2qZFl3j
 
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 貴州さん
 
中国は日本が歩んできた道を歩もうとしている。日本はバブル崩壊後も高い技術力でなんとか持ちこたえてきたが、何もない中国はバブル崩壊後はどうすればいいんだよ [39 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
それこそ内政干渉 [28 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
林毅夫はいつから漫才師になったんだ? [24 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
林先生は北京大で経済ではなく水泳を教えた方がいいのではないでしょうか [20 Good]
 
(訳者注: 林毅夫氏は台湾生まれです。1979年に中国大陸沿岸部に近い離島の金門で兵役に服していたところ、水泳で大陸に亡命しました。その後北京大で修士号、シカゴ大とエール大で経済学の博士号を取得し、世界銀行のチーフエコノミストを務めたこともあるすごい人です)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
売国奴は黙ってろ [18 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
日本は自らの選択でAIIBに参加しない道を選んだ。その選択には誰も口出しをできない [14 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
政府が言うこと全てに反対するのはいいことではない。たまには政府を信じて期待してみてもいいのではないだろうか [5 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
どしたどした?日本なしではAIIBは立ち行かないのか?
 
 
 
■ スウェーデン在住さん
 
漢奸は黙ってろ
 
(訳者注: [漢奸] 漢民族の裏切者・背叛者のことです。転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や外国の侵略者の手先となる者を指しています)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
ムリムリ。日本は政治的な理由でAIIBへの参加を見送った。その問題が解決しない限り日本は参加しないよ
 
 
 
■ 広東さん
 
林先生は賞が欲しいのかな?
 
 
 
■ 江西さん
 
中国は国際金融の経験が乏しく、人材も足りていない。日本は豊富な経験と人材を持っている。日本がAIIBに参加すれば、日中双方に利益がある
 
 
 
■ 北京さん
 
日本のAIIB参加に反対!
 
 
 
■ 福建さん
 
日本にはアジア開発銀行があるからAIIBに参加する必要はない。日本がいないとAIIBはやっていけないのかな?
 
 
 
■ 中国さん
 
こいつは中国を日本に売ろうとしているのか?それとも台湾に売ろうとしているのか?
 
 
 
■ 江蘇さん
 
「日本がAIIBに参加する → AIIBが失敗する → 日本のせいにする」
 
完璧な作戦ですな
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
日本にかかわるな
 
 
 
■ 江西さん
 
この人、いつ泳いで台湾に帰るんだろうね
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本は30年前から一帯一路構想を始めてる。東南アジアの基礎インフラを作ったのは日本だ
 
 
 
■ 江蘇さん
 
おい日本、今すぐAIIBに参加しろ。さもないと3000人の城管を発動するぞ
 
(訳者注: [城管] 中国の都市管理局職員のことです。中国では「泣く子も黙る」といわれている「城管」。街の秩序を守るという大義名分のもと、市民を殴る蹴るは当たり前。その柄の悪さはチンピラ並みと恐れられています)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本がAIIBに加入することによって最も利益を受けるのは中国なんだけど、コメント欄を見る限りその点を理解している人はあまりいないようだ。残念だ
 
 
 

92 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top