中国政府が独禁法違反で日産に20億円の罰金を科すそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国国家発展改革委員会の広東支部は10日、日産自動車 と東風汽車の合弁会社の乗用車部門、東風日産乗用車公司に対し、独占禁止法違反があったとして1億2300万元(1927万ドル)の罰金を科すと明らかにした。
同支部はこのほか、東風日産のディーラー17社に対し、価格操作に関与したとして総額1910万元の罰金を科すとした。
香港の日産広報担当者は、罰金が具体的にどういったものか調査していると述べた。
国家発展改革委の広東支部は、2012─14年に東風日産が、同社の価格管理に従わなかったディーラーを不当に扱ったとしたほか、ディーラーも価格操作のために会合を行っていたとしている。
中国政府は昨年から海外自動車メーカーおよびディーラーの独禁法違反取り締まりの一環として罰金を科しており、独アウディ、ダイムラー 傘下のメルセデスベンツ、トヨタ自動車 などが対象となっている。
記事引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/B35548V800014JB5.html
コメント引用元: http://jp.reuters.com/article/2015/09/10/nissan-china-antitrust-idJPL4N11G21520150910
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広東さん
ガソリンは独禁法違反にならないの? [1423 Good]
■ 河北さん
国が絡めばどんなことであっても独禁法違反にはならない [1420 Good]
■ 深センさん
高速料金は独禁法違反じゃないの? [1416 Good]
■ 山東さん
中国経済がこれだけ低迷しているのに、ベンツやアップル、日産を狙い撃ちにして、外資が撤退しちゃったらどうすんだよ [1204 Good]
■ 貴州さん
独禁法違反は重罪だ。厳罰を望む。ついでに携帯、ネット、通信についてもさらなる厳罰を望む [1121 Good]
■ 河南さん
高速、電気水道、ガソリン、携帯、通信は独禁法違反じゃないのかな? [922 Good]
■ 河北さん
日産を二度と買わないことに決めた。ついでに日本製品も二度と使わない! [134 Good]
■ 四川さん
俺は中国製品を二度と使わないことに決めている [8 Good]
■ 遼寧さん
河北さん知ってる?ファスナーも日本の技術だよ。頑張ってね [6 Good]
■ 広東さん
日本車をぶっ潰せ [23 Good]
■ 河南さん
電気、通信、医療、独禁法・・ [8 Good]
■ 安徽さん
いいものを安く売りやがって。我が国の倉庫に眠ってるゴミをどうやって売ればいいんだ。そうだ、罰金を科せばいい! [7 Good]
■ 福建さん
自動車なんて十分に市場化されてるから独禁法も何もないだろ。市場化されていない石油、電力、水道、通信こそ罰するべきじゃないのか? [6 Good]
■ 広州さん
この罰金ってどこに行くの?誰の懐に入るの? [5 Good]
■ 河南さん
国営企業のポストを独占している人たちにこそ独禁法を適用するべき [5 Good]
■ 寧夏さん
自動車メーカーなんてたくさんあるのに、何をどうやって独占するんだよ [5 Good]
■ 天津さん
談合の元締めが独禁法を語る。世も末だな [8 Good]

73 pings
Skip to comment form ↓