Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
ロシア副首相「日本人は男なら腹を切れ」 中国人「すげぇ、さすが戦闘民族」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

ロシア副首相「日本人は男なら腹を切れ」 中国人「すげぇ、さすが戦闘民族」

 
ロシアのロゴジン副首相がTwitterで「日本人は男なら腹を切れ」と発言したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15082502

 
[記事]
ロシアのロゴジン副首相は、メドベージェフ首相による22日の北方領土・択捉島訪問を受けた日本政府の抗議に不快感を示し、「切腹」という言葉を用いて、日本人は静かにすべきだと主張した。
 
23日夜、自身のツイッターに投稿した。
 
ロゴジン副首相は「真の(日本の)男なら、伝統に従ってハラキリをして落ち着いたらいい。今は騒いでばかりいる」とやゆした。
 
岸田文雄外相は22日、アファナシエフ駐日ロシア大使を外務省に呼んで「訪問は日本の立場と相いれず、日本国民の感情を傷つけるもので、極めて遺憾だ」と抗議。ロシア外務省は「日本は第2次大戦の結果に反対し続けている」と反論した。
 
メドベージェフ首相の極東訪問に際し、ロゴジン副首相は21日のボストーチヌイ宇宙基地(アムール州)視察には同行したが、択捉島は訪れていない。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150824-00000101-jij-int
コメント引用元: http://comment.war.163.com/news3_bbs/B1PFN21L00014OMD.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ アメリカ在住さん
 
戦闘民族は言うことが違うね [2618 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   ただの恥知らずのゴロツキ民族だよ。終戦間際の東北地方でこいつらが何をやったかくらい知ってるだろ [38 Good]
 
   (訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
 
 
 
■ 上海さん
 
すげぇ [2611 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
俺たちの報道官もたまには日本に対してこれくらい言えないものかねぇ [2476 Good]
 
(訳者注: 中国外務省の報道官はこのような人たちです)
14041001 1405180201
 
 
 
■ 広西さん
 
ロシア人はやっぱり違うな [1685 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
ホッキョクグマ、早く死んでくれねーかな [832 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   お前が先に切腹することになるぞ [23 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
同じ人間の発する言葉とは思えない [238 Good, 24 Bad]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
この口げんかの時代においてロシアのこの強気はなんとも恐ろしい。プーチンがKGB出身であることも関係あるのだろうか [184 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
さぁさぁ、早く腹を切れ [71 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
ロシアも男ならさっさと領土を中国に返せ [40 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国にはとても言えない言葉だな [34 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
ロシアが小日本をいじめてる [31 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
ロシアといえども核兵器なしでは日本には絶対に勝てない [30 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
ロシアの副総理はつまり「グダグダ言ってないで文句あるならかかってこい」って言ってるんだよね?別に彼らは恨みや仇やを延々と言い続けているわけではない [27 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国に欠けているのはこの気概。尖閣の問題で日本にこのくらいバシッと言い切れないものか [25 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
ロシアは好きではない。しかしこの強気姿勢には敬服する [25 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
ロシアにも「人を傷つける」という感情がまだ残ってたんだな [23 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
大統領が首相になったり首相が大統領になったり、ロシアってなかなか面白い国だよね [20 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
ロシアの副首相さん、さすがにその言い方はないだろ。そこは穏便に「強烈な不満と抗議」を伝えるべきだったな [20 Good]
 
 
 

89 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top