「日本で安倍首相に抗議している人ってなんでみんなお爺さんかお婆さんなの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
日本で安倍首相に抗議している人ってなんでみんなお爺さんかお婆さんなの?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3897394887
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
若い人は、学生は勉強をして、会社員は仕事をして、オタクはうちでゲームをして、みんな忙しいんだよ
■ 2楼さん
おじいちゃんやおばあちゃんはヒマだからな
■ 3楼さん
老人には戦争経験者が多い。戦争の残酷性をよく理解している
■ 4楼さん
日本は少子化だからそもそも若者が少ない。少ない若者で日本を支えているから、現代の日本の若者はとても忙しい。そしてニートは死ぬまで家を出ない。つまり日本では老人しかデモに参加できない
■ 5楼さん
日本の若い人は政治に全く興味がない
■ 6楼さん
日本で戦争を経験して苦しい思いをしたのはあの世代だけだからねぇ
■ 7楼さん
若者はこんなことよりもまず生活をしていかなくちゃいけないからな
■ 8楼さん
教育の差
■ 9楼さん
日本の抗議集会ってお金でないの?
■ 10楼さん
ああいうのに参加するのってヒマな底辺だけだろ?中国と一緒
■ 11楼さん
戦力になる若者は戦争に備えて隠れて軍事訓練を受けている。戦力にならないジジババがパフォーマンスのために表に出てきている
■ 12楼さん
俺たちも戦争を知らない世代だけど、戦争って怖いよな。爆弾を食らうと手や足がもげて腸が飛び出るんだろ?
■ 13楼さん
日本の老人はシコタマ年金をもらってるけど使う場所がない
■ 14楼さん
太平洋戦争を経験した老人は、そりゃ反対するだろうな
■ 15楼さん
若い世代ほどみんな安倍に洗脳されている。中国と一緒だ
■ 16楼さん
日本の若者は基本的に自己中。自分さえよければ他のことはどうでもいい。だから政治に全く関心がない
■ 17楼さん
日本人の生活には政治があまり絡んでこない。誰が首相になろうと日本人は同じような生活を送っている。たとえ戦争が起きたとしても自分たちの生活は全く変わらないと日本の若者は思っている
■ 18楼さん
老人だけじゃないぞ。主婦もこういう集会によく参加している
■ 19楼さん
親戚が日本に留学している。日本人の同級生はうちの親戚と一緒に安倍の悪口を言ってるってさ
■ 19-1楼さん
抗議活動に参加していない人が全員安倍に賛成しているわけではないよな
■ 20楼さん
こんな無駄なことにお金を使えるのが老人だけってことだろうね

157 pings
Skip to comment form ↓