現在中国の成都市でサッカーU-18の「Panda Cup 2015」が開催されています。そんな中、中国メディアが「日本のようなチームは愛さずにはいられない」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
2015年6月26日、網易体育は、中国四川省成都市で開催されているサッカーの「Panda Cup 2015」で、中国は日本に大敗を喫したが、「日本のようなチームは愛さずにはいられない」と伝えた。
U―18(18歳以下)のチーム同士で争われる同大会の第2戦で対戦した日本と中国は、5-1で日本が勝利。記事は、「日本の5ゴールはバリエーション豊かな攻撃パターンから生まれたもので、中国はいささか赤面した」と伝えた。
また、試合後にはアウェーのスタジアムに駆け付けた唯一の日本サポーターに向かって、選手全員が90度のお辞儀をして感謝を示したことについて、「日本は6―0で勝利した初戦のキルギス戦後にも、たった1人のサポーターに同じように挨拶していた。これは決してパフォーマンスなどではなく、国と地域のサッカー文化、国民の素養が結集した表現なのだ。たとえ負けたとしても、このようなチームを愛さずにいられるだろうか?」としている。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000043-rcdc-cn
コメント引用元: http://comment.sports.163.com/sports_bbs/AT2PJ0RV00051C8M.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
並外れた民度だな [264 Good]
■ 北京さん
大和民族は世界一優秀な民族 [263 Good]
■ 広東さん
いや、ゲルマン民族こそが世界最強で最も優秀 [48 Good, 9 Bad]
■ 青島さん
ユダヤ、大和、ゲルマンが最優秀だろうな。そしてこれらの英知を集めたのがアメリカだ
■ 山東さん
日本は所詮ただのアジアの国だよ。技術、民度、思想などすべての面において日本はドイツよりも劣っている。日本はアインシュタインみたいな人を世に送り出したか?日本が中国より勝っていることは認めるが、世界一とはさすがに言い過ぎだ
■ 湖北さん
科学技術で言えばヨーロッパ全体が束になっても日本には絶対に勝てない。山東さんは抗日ドラマを見すぎたただのバカ
■ 広東さん
くっそー、儒教の本場でこんなことをされるとは
■ 広州さん
儒教なんて文革で全て失われたよ。文革で中国人民の道徳観は徹底的に破壊された [262 Good]
■ カナダ在住さん
日本と中国の差はますますばかり。民度の差に比べればサッカーの差なんか大したことない。片方はアジアの光、もう片方はアジアの癌、その差は歴然だ [185 Good]
■ 北京さん
こんなことをする国が「小日本」なのか?まぁ俺たちは大中国だもんな [80 Good]
■ 河北さん
国土以外に日本が中国より小さいものって実は何も無いんだよね
■ 湖北さん
日本に学ぼう [65 Good]
■ 江蘇さん
どんな民族にもいいところと悪いところがある。中国人は不必要に自己を卑下してはいけない [56 Good]
■ 浙江さん
こういうニュースが出るとこういうことを言う人が必ず出てくる。差は差としてなぜ素直に認めない
■ 上海さん
中国も外国人の監督やコーチをどんどん採用しようぜ [47 Good]
■ 江蘇さん
中国のサッカーなんて所詮この程度 [34 Good]
■ 在日中国さん
くっそー [12 Good]
■ 福建さん
「日本に学ぼう」って何年言い続けてるんだよ
■ 安徽さん
民度が高すぎて恐ろしい
■ 北京さん
やっぱりサッカー日本代表は素晴らしい。賞賛に値する
■ 湖南さん
完敗だ。すべての面で完全に負けた [5 Good]

93 pings
Skip to comment form ↓