安倍首相夫人が靖国神社を参拝したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
安倍晋三首相の昭恵夫人は21日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。自身のフェイスブックで明らかにした。境内にある展示施設「遊就館」も訪れ、「平和で豊かな日本に暮らせることを感謝し、改めて世界平和のために私にできることをやっていきたい」と記した。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000555-san-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/AQ5K8F8B00014OQQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山東さん
自分の国家のために犠牲となった兵士を祀ることってそんなにいけないこと? [563 Good]
■ 広西さん
外務省三兄弟、準備はいいかい?いち、にの、さん!「強烈に抗議する」 [355 Good]
(訳者注: おそらくこの御三方だと思われます)



■ 湖北さん
世界平和というよりも、世界に対する挑戦だろ [262 Good]
■ 四川さん
中国農業省と中糧集団有限公司、張啓発、黄大方も靖国神社に祀ってもらおうぜ。あいつらの功績は731部隊を上回る [207 Good]
(訳者注: 中糧集団有限公司、張啓発、黄大方は、中国で遺伝子組み換え作物を推し進めたプレイヤーです。遺伝子組み換え作物は政府の政策転換により2014年に全面禁止となりましたが、昨年末よりやや解禁する傾向にあるようです)
■ 広東さん
俺には関係ねぇ [196 Good]
■ 黒龍江さん
平和バンザイ!日中友好バンザイ! [150 Good, 23 Bad]
■ 北京さん
こいつら夫婦で腐ってるな [93 Good, 21 Bad]
■ 浙江さん
自分のことは全て正しいと信じて反省せず、他人には反省を促す。己所不欲勿施于人 [31 Good]
(訳者注: 己所不欲勿施于人・・己の欲せざる所は人に施すなかれ。人にされたくないことは人にするなという意味の、論語の言葉です)
■ 北京さん
日本軍が降伏するときの写真を見たことがある。日本兵はみんな小さな骨壷のようなものを抱えていた。死んだ戦友だ。中国だけではない。フィリピンでもどこでも、彼らは「落葉帰根」を実践しようとしていた。恨みばかりではなく日本軍が何をしたかにもう少し焦点を当ててみてはどうだろうか [15 Good]
■ 中国さん
みんな一度日本に行ってみることを是非おすすめする。AVや環球時報の中の日本と実際の日本の姿をぜひ比べてみてほしい [15 Good]
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。CCTV(中国中央電子台)と同様、ニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
■ 江蘇さん
もし俺が安倍だったら間違いなく靖国に参拝するだろう。人それぞれに立場といいものがある。するべきことをするだけだ [14 Good]
■ 湖南さん
この夫婦は本当にダメだな [13 Good]
■ 遼寧さん
なんでヨーロッパではどの国もドイツ鬼子を手刀で真っ二つにしたり泣いて叫んで恨みを訴えたりしないの? [13 Good]
(訳者注: 最近中国では抗日ドラマの荒唐無稽な演出が問題となっています。その代表例として「中国兵が手刀で日本兵を真っ二つにする」というシーンがよく挙げられます)
■ 中国さん
安倍首相は「ポツダム宣言を読んでない」と発言し、その妻は尖閣に参拝した。お似合いの夫婦だな [12 Good]
■ 北京さん
別に日本人は靖国に参拝してもいいと思う [12 Good]
■ 黒龍江さん
靖国参拝が正しいのか間違っているのかどうもよくわからない。学校の教科書の内容や新聞聯播の内容の正誤がわからないのと同じ話だと感じる [13 Good]
(訳者注: 中国のほとんどのテレビ局では、毎晩7:00からCCTVが放映するニュース番組「新聞聯播」を流します)
■ 陝西さん
日本人はどんな形であれ神を崇拝している。一方中国政府は鬼を崇拝している [8 Good]

43 pings
Skip to comment form ↓