人間の脳ミソみたいなあの食材を中国人が食べる動画です。
まぁこれはアレですよね。
中国の方たちの反応をご紹介します。

その食べ物とは・・・そう白子です。

おっと意外にうまい!
コメント抜き出し元はこちらの中国の動画サイト「youku」です↓
视频: 惊奇日本:像人脑般的日本料理
■ 遼寧さん
タラの・・・・精巣・・・・?
■ 陝西さん
気持ち悪いっす
■ 天津さん
日本料理って本当に美味しいのか?
■ 北京さん
生の食材って寄生虫がたくさんいそう。。。
■ 江西さん
日本人って本当に何でも食べるのな
■ 河南さん
■ 黒竜江さん
妊娠しない?
■ 江蘇さん
これは絶対ムリ
■ 湖南さん
食って飲んで楽しければそれでよし!
■ 北京さん
おれはちょっと食べてみたい
■ 広西さん
「新鮮」って、日本語でも同じ発音なんだね
(訳者注: あ、確かにそうかも。中国語でも「新鮮」は日本と同じ意味を持ち、北京語の発音では「シンシェン」ですが、日本語の「しんせん」の発音とかなり近いです。北京語の発音はこちらで聞けます)
■ 中国さん
日本人は何百年も生の食材を食べ続けてきただろ。消化器系もそれにあわせてゆっくり対応してきたはず。中国人は生の食材を食べた歴史が少ないから消化器系も日本人ほどは対応しきれていない。中国人が生の食材をあまり食べないのは、結局のところ日本人じゃないからだ
■ 広西さん
南のほうでは生の魚食べるよ。雲南では生のブタも食べるんじゃなかったっけ
■ 中国さん
日本料理はよくわかんねーな。でも日本の生の料理って、中国の調理済みの料理よりも清潔な感じがしない?
■ 湖北さん
大将、なんかいい感じだな
■ 上海さん
上海でも食べれるよ。でも簡単には見つからないけどね。運次第だな。美味!本当に美味しい!
■ 湖北さん
オレにも精巣あるぞ。お前らは食いたくないだろうから自分で食うわ
■ 山東さん
中国人が食物連鎖の最頂点にいるんだと最近まで思ってたけど、なんか日本人のほうが上にいるよな
■ 中国さん
見た目は大して気持ち悪くないと思うよ。カニミソみたいなもんじゃん。でも。。。。。。
■ 台湾さん
タラは冬に産卵して春に繁殖する。だから白子は冬が美味しいんだよねー。甘くて滑らかで、男性は滋養強壮によく、女性は美容にいい。日本にきたら是非食べてみて。美味しいよー!
■ 遼寧さん
なんか・・・変態の極みだな
64 pings
Skip to comment form ↓