日本の超党派国会議員団体「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の国会議員100人余りが靖国神社を参拝しました。これを受け、中国外務省は断固たる反対を表明しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2015年4月23日、人民網によると、中国外交部(外務省)の洪磊(ホン・レイ)報道官は22日の定例記者会見で、日本の国会議員による靖国神社参拝に断固たる反対を表明した。
洪報道官は「第2次世界大戦終結70周年という敏感な年にあたり、日本の政治家が正しい歴史観を堅持し、アジア隣国との和解実現、相互信頼強化に寄与することを行うよう希望する。その反対のことをするべきではないのだ」と表明した。
日本の超党派国会議員団体「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の国会議員100人余りが22日午前、第2次世界大戦のA級戦犯を祀る靖国神社を参拝した。また、安倍首相がアジア・アフリカ首脳会議で第2次世界大戦に対する深い反省を表明したことについて、洪報道官は「報道に留意している。今年は第2次世界大戦終結70周年であり、国際社会は日本が侵略の歴史を直視し、反省して、アジア隣国との和解を推進し、国際社会の信頼を得ることをあまねく希望している。日本側が国際社会の正義の声に順応することを希望する」と表明した。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000051-rcdc-cn
コメント引用元: http://www.weibo.com/2803301701/CeszgmrQm
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 上海さん
日本「お前らの反対なんかちっとも効かないぜ」 [50 Good]
■ 吉林さん
中国外務省のお仕事
① Ctrl c
② Ctrl v
③ 送信
[43 Good]
■ 長春さん
耳にタコができた [44 Good]
■ 山東さん
「断固たる反対」が日本にダメージを与えたことがあったか? [41 Good]
■ 江西さん
反対。遺憾。抗議。終了 [41 Good]
■ 浙江さん
日本が参拝して中国が抗議するっていうルーチンが完全に出来上がってるよな [34 Good]
■ 中国さん
中国外務省が日本に抗議したの回数はそろそろ1000回を超えたかも [29 Good]
■ 北京さん
この手の遺憾ニュースはもう流さなくていいから [27 Good]
■ 中国さん
永遠に強烈な抗議を与え続けるだけだろうね。効いてるのかしら [32 Good]
■ 中国さん
毎年毎年反対しかしないで、日本がまともに取り合うわけないだろ [32 Good]
■ 安徽さん
強烈な抗議以外の有効な対策を考えなさいよ [19 Good]
■ 北京さん
日本はどうせ毎年参拝するんだから、何日か前に強烈な抗議を出しておけばいいじゃん [14 Good]
■ 山東さん
外務省報道官の記者会見の強烈な抗議用の原稿って、きっと使いまわしなんだろうね [18 Good]
■ 湖北さん
抗議して反対しておけばいいんだろ?誰でもできる [17 Good]
■ 江蘇さん
確かに。俺でもできる
■ 広東さん
俺は高考に正式に反対の意を表明する。高考に強烈に抗議する。あと40日もある。もう疲れた [12 Good]
(訳者注: 全国大学統一入試、通称「高考」は中国の統一大学入試試験です。中国の大学は欧米と同じく9月入学のため、毎年6月から7月に試験が行われます。日本と違って大学や専攻ごとの試験は原則行われず、この高考の試験結果のみで合否が判断されるため、高考の社会的注目度や受験生のプレッシャー、親の力の入れ様は凄まじいものがあり、毎年いろいろな事件が発生します)
■ 遼寧さん
知ってた。で、この次はどうするの? [14 Good]
■ 山東さん
次の手は?まさかこれで終わり?
■ 北京さん
毛沢東が「批判の武器は、武器による批判にとってかわることはできない」って言ってたよな
(訳者注: 「批判の武器は、武器による批判にとってかわることはできない」は「口による批判は物理的な実力行使を上回ることはできない」というマルクスの言葉です)
■ 江西さん
こんな強烈な抗議なんて序の口だ。日本を攻めるにはいろいろな策がある。軍事的攻撃を与えるのが下策、政治的な関わりを一切断つのが中策、経済的に締め上げるのが上策だ。アメリカでさえ中国人のボイコットを恐れている。日本を懲らしめるために中国人全員で日本製品不買運動と日本旅行の即時停止を行おうではないか。中国人よ、目を覚ませ! [17 Good]
■ 山西さん
抗議するにしても、プロなんだからたまには別の言葉を使いなさい

83 pings
Skip to comment form ↓