三菱重工が500メートルの無線送電に成功したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
三菱重工業は12日、500メートル先まで、ケーブルを使わずに電波で電気を送る実験に成功したと発表した。
地上から3万6000キロ・メートル離れた宇宙空間で太陽光発電を行って地上へ送電する、「宇宙太陽光発電」の実現に不可欠な技術で、今回の距離は国内では最長という。同社はまずは数年以内に、送電ケーブルの敷設が難しい山間部にある設備などへの送電に、この技術を実用化したいという。
実験は2月24日に同社神戸造船所(神戸市)で行われた。10キロ・ワットの電力をマイクロ波と呼ばれる電波に変換して、アンテナから500メートル先に送り、パネル状の装置で受信。再び電力に変換して発光ダイオードを点灯させた。
宇宙太陽光発電は天候などに左右されないため、発電効率が地上より10倍高いのが特徴。2030~40年代に実現するとも言われている。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00050000-yom-sci
コメント引用元: http://www.weibo.com/1642088277/C8FTld7td?type=comment
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
日本は黙々と実験をすすめる。中国人はそれをせせら笑う。なんか悲しいね [84 Good]
■ 広東さん
今は500mでも、将来は500kmの伝送が可能になるかもしれない。鉄道だって最初は時速10kmから始まった [42 Good]
■ 天津さん
外国は着々と科学技術を進歩させている。俺たちは? [42 Good]
■ 中国さん
この技術を実用化させるにあたってこれからもいろいろな問題にぶつかることだろう。しかし日本人は確実にそれらを解決していく。作る人と買う人、どちらが偉いかは一目瞭然だ [38 Good]
■ 湖南さん
100年前にテスラが同じようなことやってなかったっけ? [30 Good]
■ 中国さん
これが真実だとしたら本当に素晴らしい。こういうニュースに対して「で、何に使うの?」という人が必ずいるが、新技術はなんだってこんなもんだ。この基礎技術がとんでもない技術革新へとつながっていく [28 Good]
■ 重慶さん
我々は東の隣国から本当にたくさんのものを学ばなければいけないと思う [19 Good]
■ 中国さん
1996年のウルトラマンティガでも同じようなシーンがあった気がする。空で太陽光発電をして、それをそのまま地表にワイヤレスで送電する。その電波が怪獣を刺激して都市が破壊されるんだけどね。ウルトラマンが夢の世界を描いていたわけではない。夢を信用しない人が未熟なだけだ [20 Good]
■ 広東さん
すげぇ。これで自然の力をより人間の世界に活かせるようになるな [14 Good]
■ 四川さん
テスラも同じことをやっていた気がする [10 Good]
■ 北京さん
送電効率はどのくらいだろう。周辺にはどのくらい影響が及ぶのだろう [17 Good]
■ 福建さん
将来は空中をこの電波が縦横無尽に飛び交うことになるのかな。なんかやだな [10 Good]
■ 広州さん
専門家を気取っているやつがコメント欄に何人かいるね [7 Good]
■ 上海さん
中国だったら「放射能がー」って言って反対運動が起こりそう [15 Good]
■ 北京さん
中国人は不動産を転がすことに大忙しだからな [5 Good]
■ 広州さん
初期のパソコンも超バカでかかった [5 Good]
■ 広東さん
盗電しやすそうだね [7 Good]
■ 広州さん
送電効率は? [5 Good]
■ 江蘇さん
中国は一体何をしているんだ
■ 山東さん
お前ら忘れるな。日本は南京大虐殺の国だ
■ 海南さん
中国も負けるな!中国にだって賢い学生はたくさんいるんだから、みんな頑張れ!!

63 pings
Skip to comment form ↓