日独首脳会談の際にメルケル首相がドイツによる戦後の周辺国との和解に言及したことに関連し、岸田外相は「日本とドイツでは国情が異なり、単純に比較することは適当ではない」と語りました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
岸田文雄外相は10日午前の記者会見で、日独首脳会談の際にメルケル首相がドイツによる戦後の周辺国との和解に言及したことに関連し、「安倍内閣としては、歴史認識に関する歴代内閣の立場全体を引き継いでいくということを表明している」と重ねて述べた。同時に、「日本とドイツでは、先の大戦中に何が起こったか、どういう状況下で戦後処理に取り組んだか、どの国が隣国なのかという経緯が異なり、単純に比較することは適当ではない」と語った。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150310-00000037-jij-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AKDKP66300014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
日本も「国情の違い」という言葉を使うようになったか。便利な言葉だよね [1090 Good]
■ 福建さん
「国情の違い」って中国政府専用の言い訳じゃなかったの? [1089 Good]
■ 上海さん
「国情の違い」で逃げるやつは全員クズ [1089 Good]
■ 山東さん
メルケル!まさに女傑! [944 Good]
■ 四川さん
日本に話は通じない。痛い目を見せるしか無い [536 Good]
■ 福建さん
メルおばちゃん頑張って!! [458 Good]
■ 安徽さん
ドイツは日本と違っていい国だ [419 Good]
■ 浙江さん
ドイツいい感じだな [131 Good]
■ 杭州さん
さて憤青どもよ、日本にどう言い返す? [126 Good]
■ 上海さん
日本をぶっ潰せ!!! [9 Good]
■ 湖南さん
南京虐殺の総大将松井石根の東京裁判での陳述を聞いて寒気がした。当時南京では・・・(以後湖南さんは314字に渡って日本への恨みを述べますが、「日本が憎い」以上の論点はなく、面倒くさいので省略します) [8 Good]
■ 内モンゴルさん
日本人はただのケモノだ [7 Good]
■ 江蘇さん
日本人は自らの誤りを認めることが出来ないかわいそうな人たち [7 Good]
■ 河北さん
中国の専門用語をパクるな! [7 Good]
■ 江蘇さん
「国情の違い」って最近聞き飽きた。最初に言い出したのは誰だよ [6 Good]
■ 重慶さん
ドイツという鏡に照らせば日本という国の本当の姿がよく見えてくるな [5 Good]
■ 広東さん
今日もテレビでは中国語を話す日本兵が中国語を話す中国兵にコテンパンにやられてる
■ 青海さん
中国の金持ちは日本製品ではなくドイツ製品を買え
■ 重慶さん
安倍は尖閣を利用して国内の視線を国外にそらし、ついには「国情の違い」まで使い始めた。どこかの国にそっくりだな

104 pings
Skip to comment form ↓