Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国メディア「中国では日本米が5キロ3万円で売られている。日本ではいくらするのか調べてみた」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国メディア「中国では日本米が5キロ3万円で売られている。日本ではいくらするのか調べてみた」

 
「中国では日本米が5キロ3万円で売られている。日本ではいくらするのか調べてみた」という記事が中国のニュースサイトに掲載されました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15030201

 
[記事]
中国で売られている日本米に品物によっては5キロで3万円近い値段がついていることが最近話題となっている。しかし日本米は日本でもそんなに高い値段で売られているのだろうか。少々調べてみた。
 
まずは日本に住む友人に聞いてみた。その友人いわく「スーパーでお米を買うと5キロ2000円くらい。日本の大卒の平均初任給は約20万円なので、米5キロが3万円するわけがない」とのこと。
 
続いて、日本の大手通販サイト「アマゾン」で調べてみた。アマゾンでは確かに5キロ2000円程度で販売されていることを確認した。高額なお米もあったが、5キロで5000円を超えるものを見つけることはできなかった。
 
最後に公的な数字を調べるため、日本の農林水産省に問い合わせてみた。なんと同省生産局から回答をもらうことが出来た。「5キロの国産米の平均価格は1883円。最も高いコシヒカリで2054円。5キロ3万円で売られているお米は聞いたことがない」とのことだった。
 
 
記事・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AJGTPMDN00014Q4P.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
「日本の大卒の平均初任給は約20万円」って、そんなにもらえるのか?中国の新卒はタダ働きだぞ?? [2393 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   学生の質が違うんだよ
 
 
   ■ 重慶さん
 
   河北さん、ちょっとは口を慎め。自分は小学校の●●隊に入った。中学校では××団に入り、大学では▲支部の支部長をやった。20年にわたり■■のエリート教育を受けた俺が日本の大学生より劣るとでも言いたいのか? [47 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
「日本の大卒の平均初任給は約20万円」。けんか売ってる? [2255 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
うちのレストランの調味料は全部日本からの輸入品だ。この前新潟県のお米を試してみた。確かに美味しい。私は外国かぶれなわけではない。いいものはいい、それだけの話だ [1942 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   日本の食品は汚染されてるぞ。お前と同僚と客の未来に幸あらんことを
 
 
   ■ 北京さん
 
   放射能のことか?全く影響ないから心配するな。それよりも中国のメラミン粉ミルク、下水油、スーダンレッドに気をつけろ。河南さんの未来に幸あらんことを [38 Good]
 
   (訳者注: 中国では2008年以降、牛乳や粉ミルクなどの乳製品にメラミンが混入する事件が続発しています。タンパク質含有量(窒素含有量)を贋造するために利用されているようです)
 
   (訳者注: [下水油] 中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です / per wiki)
 
 
 
■ 山東さん
 
日本製品不買運動はどうなっちゃうんだろうな。中国人は中国で売られている日本製品を買うだけじゃなく、日本まで買出しに出かけちゃってるぞ
 
 
   ■ 天津さん
 
   日本製品不買運動を「中国製品と同等の性能しか持たない日本製品を買うのなら、中国製品を買いましょう」と解釈をすれば全く問題ない [1419 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
買いたいものを買えばいい。そいつの金だ [1079 Good]
 
 
 
■ 新疆さん
 
日本米は知らないけど、日本製の炊飯器なら使っている。新疆では1キロ100円の中国米しか買えないけど、クソうめぇ [861 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
1キロ3000円というのはさすがにウソかボッタクリだな。日本はあまり農業が発達していないとはいえ、米の流通体制は整っているからそれほど高くはない。ちなみに雪花牛肉の1キロ7万円というのもボッタクリだ。流通量を制限して価格を吊り上げてるだけだよ [369 Good]
 
(訳者注: 雪花牛肉は、遼寧省大連市で生産されている超高級牛肉です)
 
 
 
■ 広西さん
 
CCTVと環球時報が頑張って日本のネガティブキャンペーンを行っているのに、春節休暇で中国人が日本で使った額は最高記録を更新したらしいな。超ウケる [94 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の政府職員は中国の記者の質問にすぐに答えちゃうのか?中国の役人にはなれないな
 
 
   ■ 江西さん
 
   確かに。的を得てるね [65 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
「自国民すら食べたがらない米を作っていることについてどう考えますか?」って誰か中国の農業省の役人に質問してみてよ [46 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
俺は日本の公務員のことをよく知ってるぞ。あいつらの汚職はかなりひどい。そして日本の国営企業は公務員の子供たちだらけだ。電信、石油、石化、通信、電力、全てがそうだ。そして日本の公務員は戸籍を複数持ち、数十の家と愛人を持つのが一般的だ。日本の公務員の家には数億の現金と数十キロの金塊が積まれている。日本の一般市民には心から同情する [44 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   羊頭狗肉 [26 Good]
 
   (訳者注: 羊頭を掲げて狗肉(犬肉)を売る。見せかけと内容が一致しないことを示す成語です)
 
 
 
■ 北京さん
 
中国のゴミ製品を買うくらいならちょっとお金を出して日本製品を買う。愛国とかそういう問題ではない。お金は大事に使う。それだけだ [18 Good]
 
 
 

65 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top