Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「なんか寂しいよな」三洋電機がいよいよ消滅するというニュースに対する中国人の反応 (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「なんか寂しいよな」三洋電機がいよいよ消滅するというニュースに対する中国人の反応 (海外の反応)

 
三洋電機がいよいよ消滅するそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14123101

 
[記事]
パナソニックは子会社である三洋電機の全社員約7000人を2015年4月にパナソニックへ転籍させるとの発表を行った。当面はアフターサービスなどのため三洋電機の法人格は維持されるが、しかしこの措置により事実上、三洋電機は消滅することとなった。
 
28日、パナソニックは子会社である三洋電機の社員約7000人を15年4月にパナソニックへ転籍させ、同じ賃金体系にすると発表。こうして三洋電機の社員全員を転籍させることでグループとしての一体化をはかり、社員の士気を高めたい考えだ。転籍となるのは現在パナソニックに出向している約6600人の社員と、三洋電機に残っている約400人の社員で、そうして三洋電機の社員全員の転籍が行われた後も同社の総務や経理を行うための人員が必要となるため、それらの人員についてはパナソニックから出向されることとなる。三洋電機の労働組合には同日付で申し入れを行い、15年1月以降に社員への説明を開始する予定。
 
 
記事引用元: http://www.zaikei.co.jp/article/20141201/224565.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AENPMVR100014JB6.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 浙江さん
 
三洋か・・・惜しいよな。なにか俺が手伝えることがあったら言ってくれ [444 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
三洋の電池と掃除機にはお世話になったよ。ありがとう。バイバイ [247 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
三洋もシーメンスも好きだったのに、一体どうしちゃったんだよ [150 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
三洋の洗濯機っていいよな [142 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
三洋はハイアールにだいぶ安く買われちゃったよな。あーあ [118 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
日本企業が日本企業を買収しただけだろ。なんでもいいから韓国だけには負けないでくれ!! [42 Good]
 
 
 
■ 寧夏さん
 
なんか寂しいよね [17 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
優れた技術があって高品質の製品を作れる会社がなんでこんなことになっちゃうんだ? [12 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
俺は合肥三洋の工場で働いている。合肥三洋は残るらしい。よかったよかった [10 Good]
 
(訳者注: 合肥三洋(合肥栄事達三洋電器股份有限公司)は安徽省合肥市に本社を置く、三洋電機が中国で展開していた家電合弁会社です。米家電大手ワールプールに買収されることになっています)
 
 
 
■ 広東さん
 
70年代から80年代初頭の中国でのビデオ録画機のシェアは、9割を三洋が握っていた [10 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
三洋のコンプレッサーをまだ使っている。最高だぞ [10 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
ビデオ機といえば三洋だったよな。デジタルの時代に対応できなかったのかなぁ
 
 
 
■ 河南さん
 
サムスンって昔は三洋の生産請負工場だったのにな。時代は流れているんだな
 
(訳者注: 1969年にサムスンは三洋との合弁会社である三星三洋電機を設立しています)
 
 
 
■ 深センさん
 
それでもやっぱり日本の家電の品質はいいと感じる
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本の家電はすごいよな。うちは20年前に買った松下のテレビをまだ使ってる。全く問題はなく、修理に出したこともない
 
 
 
■ 天津さん
 
子供のころに三洋のテレビ見てた
 
 
 
■ 江蘇さん
 
三洋のウォークマン
 
 
 
■ 天津さん
 
三洋の携帯電話をまだ持ってる
 
 
 
■ 河南さん
 
三洋電機の電子部品は本当に素晴らしい。80年代や90年代に作られた固体コンデンサーは接合部が銀メッキで、一生使っても壊れないぞ
 
 
 
■ 甘粛さん
 
三洋のエネループを失うわけにいかない。どこを探しても売ってないんだけど、どっかにない?
 
 
   ■ 湖南さん
 
   パナソニックブランドでまだ売ってるぞ
 
 
 

 

30 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top