「日本から届いたドイツの楽しいエコテロリストの様子を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本から届いたドイツの楽しいエコテロリストの様子を見てみよう

ドイツでコンサート中にエコテロリストが乱入、抗議のため指揮台の手すりに自らをグルーで接着
↓
手すりは着脱式だったため、警備員がさっと手すりごと活動家を撤去
↓
観客:「ドッ!ワハハ!」 pic.twitter.com/pVNGh4bPFm— ?? Blah?中間選挙Midterm HQ (@yousayblah) December 8, 2022
Freie Sachsen, [25 Nov 2022 um 15:07]
Im Video: Hier fliegen Deutschlands peinlichste Klima-Kleber aus der Elbphilarmonie!
?????? pic.twitter.com/fpFM9c1WKb— Ingrid Stangl (@IngridStangl1) November 25, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/MiDoTndEA
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
だははははは!むちゃくちゃ拍手してる!! [2738 Good]
■ 江蘇さん
観客は結構なお金を払ったのだろうけど、このショーを見られたのなら決して高くはない [2132 Good]
■ 浙江さん
接着剤の無駄遣いはエコではないのでは? [1346 Good]
■ 上海さん
環境保護団体はいつも新しい喜劇を作り出す [1236 Good]
■ 杭州さん
デブとガリという古典的な配役も完璧 [773 Good]
■ 在日中国さん
ゴキブリホイホイに入ったゴキブリ [313 Good]
■ 河南さん
左、むちゃくちゃ二酸化炭素を排出してそう [345 Good]
■ 山東さん
ガリノッポも二酸化炭素を排出してそうで環境に悪そうだから小さくなれ [13 Good]
■ 吉林さん
オーケストラコンサートのどこがエコじゃないの? [118 Good]
■ フランス在住さん
エコなもの以外は全てエコではないというのが彼らの考え方 [18 Good]
■ 四川さん
お笑い大賞 [51 Good]
■ 山東さん
むりやり引っ剥がさないとはなんと優しい守衛さん [54 Good]
■ 遼寧さん
年の瀬だねぇ [39 Good]
■ 天津さん
敵に800のダメージを与え、自分は15000のダメージを負った [20 Good]
■ 上海さん
こういう人たちのせいで「環境保護」という言葉が負の側面を持つようになった
■ 重慶さん
左はビーガンではなさそう
■ 江蘇さん
楽しそうだからこの棒に電気を流してみようぜ
■ オーストラリア在住さん
日本語ではこういう人たちのことをエコテロリストと呼ぶのか。勉強になった
■ 湖南さん
笑った笑った。今日一日楽しくエコに過ごせそう。環境保護団体さん、本当にありがとう!
28 pings
Skip to comment form ↓