元サッカー日本代表が「26年W杯のアジア枠拡大は中国のため」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
元サッカー日本代表でタレントの前園真聖(48)が4日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後8・30)に出演。26年W杯からアジア枠が4・5から8・5枠に増えることについて「これから日本代表は間違いなくスムーズに(W杯に)出られるだろう」と明言した。
前園は番組内で米国、カナダ、メキシコで共催される26年W杯では出場チーム数が22年カタール大会の32から48へ拡大し、アジアの出場枠は4・5から8・5に増えたことについて「これは恐らく、W杯とか世界的に見たら中国のマーケットが狙いなので、そういう思惑もあるんだろうなと」と持論を展開。これから日本代表については「枠が広がったので、間違いなくスムーズに(W杯に)出られるだろう」とキッパリ答えた。
一方でアジア予選に対するファンの興味が低くなるのではないかという話題には「出場して当たり前の状況で今回のW杯予選のように地上波でアウェーの試合が見れないとなると、サッカーを見る人にとってはどうなのかなと。今まで以上に出て当たり前だからもう大丈夫でしょ?本大会さえ見れば。という流れになるのが僕としては怖い」と今後のサッカー人気低迷にも影響を与えかねないと危惧した。
それでも「今まで(W杯に)出れなかった例えば東南アジア、マレーシアとかタイ、その辺りのチームはレベルアップしているけれども、やっぱり日本や韓国、オーストラリアなどがいてなかなか出場権を獲得することが出来なかった。そういった国々にも(出場権が)広がっていくと考えるとアジア全体のレベルが上がっていくので、凄くいいことだと思います」と評価。
MCのお笑いタレント・ふかわりょうから「実際に枠が増えて、この国はちょっとおいしいなというのはありますか?」と質問されると、前園は「そうなると中国じゃないですか。育成年代は凄い強化をしていて海外に選手を出したりしてるんで、これまでなかなか出れなかったところをこのタイミングでちゃんと狙ってくるのかなと思います」とコメントした。

記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/50dfe106289b925eac417059d169eda555065977
コメント引用元: https://weibo.com/1698513182/LFyB08NJx
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 河南さん
それなら勝たせてよ [47 Good]
■ 北京さん
FIFA「中国さま!いつもお世話になっております!帰化も強化も全て我々が手配します!それでもダメなら出場枠を増やします!なんなら「アジアのサッカー王国」の称号を日本から剥いで中国さまにお渡しします!!」 [37 Good]
■ 天津さん
中国「おぉFIFAよ、いつも良くしてくれて本当にありがとう。しかしW杯くらいは自力で出られるので心配には及ばない。ところでW杯のアジア枠を20くらいに増やしてもらえるとより確実なのだが、どうだろうか」
■ 同じ北京さん
FIFA「アジアで20ですか・・・。そうなると世界全体で100チームはW杯に出場させないとバランスが・・・。でも何とかします!」
■ 広西さん
正直、アジアで20枠くらいないと中国は出場できないのでは?ベトナム・タイ・ラオス・フィリピンあたりが持っていくのでは? [15 Good]
■ 遼寧さん
何をやっても上手くいかなかった中国サッカーの最後の手段 [10 Good]
■ 江蘇さん
彼は恐らく中国サッカーのことをよく理解していない [9 Good]
■ 蘇州さん
ムリだな。8.5枠になっても中国は出場できない [5 Good]
■ 上海さん
ですよねー。普通に考えて中国が出られるわけがない
■ 河南さん
同じ意見の人がたくさんいて安心した
■ 江蘇さん
すみませーん、アジアに20枠ほど・・
■ 四川さん
中国をかいかぶりすぎ
■ 浙江さん
中国代表の弱さを甘く見ない方がいい
■ 遼寧さん
元日本代表の期待に応えられそうになくて本当に申し訳ない
■ 広東さん
中国はカタール、シリア、イラク、ウズベキスタン、オマーンのいくつに勝ってW杯出場を決められるのかな?
■ 浙江さん
ムリです。ごめんなさい
■ 広州さん
予選が始まる前から全世界を失望させる中国代表
■ 上海さん
南極のどこかの島を買い取って中国領として、南極サッカー協会を立ち上げて南極枠1をペンギンと争えばさすがに出場できるだろ
■ 四川さん
日本、韓国、オーストラリア、北朝鮮、ウズベキスタン、サウジアラビア、イラク、カタール、UAE、イランで8枠を争うのかな。中国は0.5枠に引っかかれば御の字。所詮それが中国だ
35 pings
Skip to comment form ↓