「頑張って一ヶ月間運動した日本人が得た結論がこちら」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
頑張って一ヶ月間運動した日本人が得た結論がこちら

毎日運動するとこんな効果が(1ヶ月目)
・しんどい
・つらい
・時間取られて他の事ができない
・体力も取られて他の事ができない
・イライラする
・その割にポジティブな効果が目に見えない
・人体設計したやつは馬鹿
・人類に必要なのは健康的な運動習慣ではなく運動しなくても健康維持できる生活方法— あオ (@aoblueoa) July 27, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LEdnyfXky
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
運動が好きな人はドMだと思ってる [112 Good]
■ 貴州さん
ダイエットのため以外で運動する人の気持ちが全くわからない [48 Good]
■ 河北さん
完全に同意。運動が本当に嫌い [79 Good]
■ 内モンゴルさん
俺は運動して楽しいときもあるし、疲れて早く終われと思うときもあるし、時間のムダと感じるときもある。準備体操や整理体操はつまらなくて嫌い [48 Good]
■ 広東さん
サーフィンやスケボーやバドミントンなんかはやってて楽しいけど、同じ動作を繰り返すだけのジムなんかは嫌い [52 Good]
■ 北京さん
子供の頃に体育が苦手で嫌いだった人は大人になっても運動が嫌いな人が多い [14 Good]
■ 上海さん
運動しているときだけが唯一自分のことだけを考えられる時間 [10 Good]
■ 広東さん
それで私はリングフィットにした。楽しく運動しないと続かない [10 Good]
■ 江蘇さん
運動は苦しいことも多いけど、運動しているときだけは何も考えずに済む [8 Good]
■ 広州さん
運動反対!
■ 山東さん
ジムに通う前の俺: 運動とか面倒くさすぎ
ジムに通った後の俺:もっと!もっと!運動もっと!!
■ 内モンゴルさん
私は逆だな。運動せずに帰ったときは疲れ切ってるけど、運動してから帰ると気持ちよく帰れる
■ 浙江さん
運動して汗をかくのは気持ちいいけど、時間のムダは感じる。ジムに行って風呂に入ると2時間は軽くすぎる
■ 広東さん
ジョギング中はしんどいけど、ジョギングあとは気持いい
■ デンマーク在日中国さん
1ヶ月は短いな。3ヶ月くらいやって初めて楽しくなってくる
■ 広西さん
仕事で嫌なことがあった日はジムによって思いっきり走ってから帰る
■ 北京さん
運動して汗をかくのはシャワーと同じくらい気持いい
■ 陝西さん
運動が好きな人もいれば嫌いな人もいる。いったい何が違うのだろう。遺伝子の差でもあるのかね。とりあえず私は何よりも寝るのが好き。みんな、おやすみ
29 pings
Skip to comment form ↓