「抗日ドラマでまたまた変なシーンを発見!」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
抗日ドラマでまたまた変なシーンを発見!日本軍が現代の煙探知機と監視カメラが設置されたホテルに泊まってる!

記事引用元: https://weibo.com/1600463082/LzV0eAsVn
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 寧夏さん
この日本人は中国入国後にホテルで隔離されてるんだろ? [115 Good]
■ 遼寧さん
日本軍に女指揮官がいる抗日ドラマは全てクソ [34 Good]
■ 広東さん
当時の日本軍に女性指揮官はいなかった [7 Good]
■ 陝西さん
おい、どうした楚雲飛 [25 Good]
■ 広州さん
日本に移住したんだろ
(訳者注:上記画像の右側の男性は張光北さんという中国の俳優です。中国で大ヒットした割とマトモな2005年の抗日ドラマ「亮剣」でダブル主役の一人の国民党軍の指揮官・楚雲飛を演じた一方、マトモではない「抗日ファンタジードラマ」でちょくちょく日本軍将校役を演じたりしています。この画像のドラマは2013年の抗日ファンタジードラマ「代号十三釵」と思われます)
■ 浙江さん
抗日ドラマを見る層にはこの程度で十分 [11 Good]
■ 四川さん
楚雲飛が日本軍を演じてたとは [14 Good]
■ 貴州さん
楚団長が日本軍に投降した! [7 Good]
■ 成都さん
適当すぎ
■ 河北さん
今のテレビでも抗日ドラマってやってるの?
■ 江蘇さん
第358団はいつから日本軍になった!
(訳者注:上記「亮剣」で楚雲飛が率いたのが中国国民党軍晋系軍第358団です)
■ 上海さん
普通に隔離
■ 湖北さん
当時の日本ではもう煙探知機と監視カメラがあったんじゃないの?
■ 広東さん
抗日ファンタジードラマの審査はゆるゆる
■ 四川さん
抗日ドラマって最近見なくなったよね。結構好きだったんだけどな
■ 北京さん
手にスマホを持ってないだけまだマシ
■ 広西さん
当時の日本軍は現代からタイムスリップしてきたようだ
■ 福建さん
日本からの入国者は全員2週間の隔離が必要だから当然のこと
■ 山東さん
防火防犯はいつの時代でも本当に大事。みんな気を付けよう
31 pings
Skip to comment form ↓