「日本女子、いろいろあって今年すでに8回高尾山に登る」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本女子、いろいろあって今年すでに8回高尾山に登る

2022年前半、彼氏と別れる、彼氏ができる、コロナに感染、彼氏と別れる、などの合間に高尾山に8回登ってる。
— ゆっけ (@yukke64) June 14, 2022
記事引用元: https://weibo.com/5543176559/Ly2Ax14Tr
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
忙しそうな人生だな [122 Good]
■ 在日中国さん
高尾山の優勝 [35 Good]
■ 在日中国さん
ひょっとして高尾山ってものすごく危険な場所なのでは? [26 Good]
■ 広州さん
私の2022年前半、彼氏と別れる、お見合い、お見合い、お見合い、お見合い、お見合い、お見合い、いろいろ傷ついて2ヶ月間引きこもる、仕事を探す、仕事、登山、登山、登山。失恋は怖い [8 Good]
■ 広東さん
私の2022年前半、出勤、隔離、出勤、隔離、出勤 [6 Good]
■ 上海さん
私の2022年前半、隔離
■ 北京さん
平均すると4回登ることに1回別れる計算になる
■ 陝西さん
私の2022年前半、勉強、大学入試、旅行
■ 黒龍江さん
私の2022年前半、彼氏と別れる、そのまま2ヶ月間隔離、そして私の精神はネットと同化した
■ 上海さん
俺の2022年前半は2ヶ月間の完全隔離。こんな無駄な半年は生まれて初めて
■ 江蘇さん
私の2022年前半、隔離、ドラマの一気見、ドラマの一気見、ドラマの一気見
■ 新疆さん
私の2022年前半、仕事、婚約、仕事、結婚、仕事、仕事・・・なんか仕事を辞めたくなってきた
■ 在日中国さん
高尾山は軽い散歩の聖地。関東から多くの人が訪れる場所
■ 在日中国さん
私の2022年前半、彼氏と別れる、旅行、旅行、支払い
■ 広東さん
私の2022年前半、大学入試前に彼氏と別れる、入試失敗、仕事見つからない、どうしよう
■ 北京さん
私は何かあると百望山に登る。もう20回は登っていて、1週間に2回登ったこともある
(訳者注:百望山・・・北京市郊外にある山・森林公園で、紅葉の名所としても知られています。主峰の標高は210メートルで登山道(遊歩道)が整備されており、誰でも気軽に散歩気分で登ることが可能です。北京市中心部から地下鉄で40分ほどで、北京市民にとってのお気軽日帰り登山スポットです)

■ 安徽さん
なんか疲れそうな人生だね。頑張って生きてください
20 pings
Skip to comment form ↓