日本メディアが「北京に日本そっくりの焼肉屋が出現!」という記事を掲載し、その翻訳記事が中国のニュースサイトに掲載されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国に、また日本の繁華街そっくりな光景が出現。しかもなんと今回は、焼き肉店の中です。
記事引用元: https://www.youtube.com/watch?v=M8SsJwPKs1A
コメント引用元: https://weibo.com/7389331494/Lxz3q2Tkf
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
確かにここはすごい内装。コロナ禍なのに外国旅行に行った気になる [39 Good]

■ 山西さん
いいねぇ。どこにあるの?
■ 同じ北京さん
西単更新場
(訳者注:北京中心部の若者の街として知られる西単に2021年に新しくオープンしたショッピングモールです)
■ 別の北京さん
北京に3店舗ある。酒仙橋と亜運村と西単
■ 在日中国さん
テレビで放送されたのは西単だね
■ 福建さん
日本に中華街があり、北京に新宿街がある [13 Good]
■ 北京さん
なんとなくお客さんも日本人に見える [12 Good]
■ 在日中国さん
ドンキとかあるけど、版権大丈夫? [5 Good]
■ 広東さん
毛利探偵事務所とか、死神を呼び寄せてる [5 Good]
■ 北京さん
行った。日本旅行を思い出して楽しかった [5 Good]
■ 北京さん
行ったことある。満席でものすごく待つことは事実
■ 在日中国さん
すげぇ。完全に新宿だ
■ 北京さん
焼肉の味は普通だった。装飾が楽しいけどちょっと大げさで見た目的にうるさい
■ 北京さん
ここのソフトクリームが大きくておいしかった
■ 広東さん
ここいいよね。私も行ったよ!
■ 在日中国さん
想定顧客は日本人ではなく中国人だな
■ 四川さん
毛利探偵事務所の看板を中古で買ったというのは多分ウソ
■ 上海さん
コロナの時代だから国内で外国体験できるお店は流行りそうだね。俺もちょっと無料案内所に行ってくる!
36 pings
Skip to comment form ↓