Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
羽生結弦の記者会見のYoutubeライブ配信のコメント欄が中国語で溢れる 中国人「日中両国のファンが可愛らしい」「オリンピックの理念だね!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

羽生結弦の記者会見のYoutubeライブ配信のコメント欄が中国語で溢れる 中国人「日中両国のファンが可愛らしい」「オリンピックの理念だね!」

 
羽生結弦の記者会見のYoutubeライブ配信のコメント欄が中国語で溢れたそうです。このことについての記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
昨日行われた羽生結弦の記者会見のYoutubeライブ配信のコメント欄が中国語で埋まってた。
最初は日本人は中国語の多さに戸惑っているように見えたが、中国人が日本語で状況を説明し、その後何となく日本人と中国人がコメント欄で交流する様子も見られた。



※ 「投げ銭機能はどこ?」「そんなのないよ」といった会話がされています



 
[訳者注]
こちらの動画です。Youtube本体に遷移すると当時のコメントも閲覧可能です。



ご存じの方も多いかと思いますが、中国国内からは諸事情によりYoutubeにアクセスすることはできません。しかし「上に政策あれば下に対策あり」のお国柄もあり、中国人はVPNなどのあらゆる手段を使って中国国内からYoutubeにアクセスしてきます。その他、在外華僑、華人は普通にYoutubeへのアクセスが可能です。
 
記事引用元: https://weibo.com/6094846964/LfAtJzNII
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 江蘇さん
 
羽生結弦は間違いなく日中友好を促進した。これは間違いない [668 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
敵視する国同士が面と向かってお互いを直視する。これってオリンピックの基本理念じゃね? [571 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日中両国のファンが可愛らしい [148 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
いい感じだね。世界中のすべてのことがこんな感じで進めばいいのに [80 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
広東語もいる! [31 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
Liveを見てた。ギドゥンドゥンが質問した時は感動した [37 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日中友好は韓国に依存する。中韓友好は日本に依存する。日韓友好は・・・・そんなものは存在しないらしい [47 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
今回のオリンピックではギドゥンドゥンと羽生結弦のおかげで中国人の対日感情はかなり上昇した [57 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
政治の話をしなければ日本人と中国人は割とうまくいく [57 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
羽生結弦の前では世界は一つ [41 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日中両国民が共通の話題で文字通りface to faceとなる。いい世界じゃん [19 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国外務省の報道官もTwitterで羽生結弦に言及した [21 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
あとは言葉の壁を乗り越えたいところ [16 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
羽生友好橋 [12 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これはほっこり [6 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
羽生結弦の極限の努力と挑戦により、Youtubeのコメント欄でオリンピックの理想が実現した [7 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日中友好は韓国ではなく羽生結弦に依存する
 
 
 
■ 湖北さん
 
世界って意外と美しいのかもしれないね。いい画像をありがとう!
 
 
 

 
 

11 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top