京王線で刺傷放火事件が発生しました。このことを伝える中国の記事で中国人が「日本も駅での安全検査を導入すればいいのに」というコメントを投稿し、このコメントに他の中国人から多くのコメントが集まっています。ご紹介します。

[記事]
31日午後8時ごろ、東京都調布市を走行中の京王線電車内から「刃物を振り回している男がいる」と110番があった。17人がけがをして病院に搬送されたが、このうち70代の男性が意識不明の重体。駆け付けた警察官が殺人未遂容疑で、職業、住所不詳服部恭太容疑者(24)を現行犯逮捕した。「人を殺して死刑になりたかった」などと話しているという。
けが人のうち、10代から60代の男女16人は命に別条はない。警視庁は調布署に捜査本部を設置し、詳しい状況を調べている。
捜査本部によると、服部容疑者は3号車の座席に座っていた男性の右胸を刃渡り約30センチの刃物で刺し、5号車に移動した。ペットボトルに入れたライターオイルのような液体を車内にまいてライターで火をつけ、床やシートを燃やした後、2号車で駆け付けた警察官に取り押さえられた。
刃物は通販サイトで購入し、「2人以上殺せば死刑になると思った。小田急線の事件を参考にした」などと話しているという。携帯電話や運転免許証など身元を示すものはなく、現金数千円を所持していた。
事件があったのは京王八王子発新宿行きの上り特急列車の車内。調布―明大前間を走行中、乗客が緊急ボタンを押し、国領駅に停車した。
京王電鉄によると、車内の優先席付近で煙が発生し、ガソリンのような臭いがしていたという。
電車をめぐっては8月、世田谷区の小田急線車内でサラダ油を持った男が乗客10人を切り付けるなどした事件が発生している。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/46356e8fc9be5d5d77e793cb06b9f6039a5bc9d7
——————————————
■ 天津さん
日本も駅での安全検査を導入すればいいのに
[訳者注]
中国では全ての鉄道、地下鉄の駅で安全検査が実施されています。駅の構内で入退場の動線が柵で完全に分けられ、入場するためには必ず安全検査を受けなくてはいけません。空港のように時間をかけてしっかり検査をしているわけではありませんが、地下鉄の駅にガソリンを持ち込もうとした人が捕まったり、一定の成果をあげていることは事実です。
中国の駅での安全検査の歴史はそれほど古くはなく、2008年の北京オリンピックの際に北京の地下鉄で行われたのが最初です。その後各都市に広まり、現在では中国全土で実施されています。

コメント引用元: https://weibo.com/2213526752/KFjoX6nHe
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 在日中国さん
地下鉄の駅で安全検査をやっているのは世界中で中国だけだぞ [429 Good]
■ 成都さん
中国の安全検査はたまに液体を検査されなかったりカバンを素通しで持ち込めたりすることがあるのも事実 [488 Good]
■ 上海さん
駅での安全検査に賛成。いろいろと問題はあるとは思うけど、無いよりかは絶対にマシ [310 Good]
■ 青海さん
日本人は中国の地下鉄の安全検査を「一般市民への抑圧」とか言ってバカにしてた気がする [263 Good]
■ 江蘇さん
中国の安全検査もいろいろと問題がある。一般エリアとセキュリティエリアが腰の高さの柵でしか区切られてないから、一般エリアからセキュリティエリアに危険物を手渡しすることが可能。やるならもっとちゃんとやって欲しい [155 Good]
■ 成都さん
成都地下鉄の安全検査は厳しいことで有名。他省の人からは文句が多いようだけど、実際に多くの危険物を見つけ出している [129 Good]
■ 河南さん
万が一の出来事は実際に万が一の確率で発生してしまうのだから安全検査は仕方がない [69 Good]
■ 在日中国さん
日本の駅で中国のような安全検査をやろうとしたら、コストがかかるとか、通勤ラッシュ時はとんでもないことになるとか、中国より駅自体が狭いから場所がないとか、いろいろな問題があると思う [65 Good]
■ 北京さん
中国の安全検査はコロナ後はかなり厳格になった。スマホの健康アプリで緑マークがついてないと絶対に乗れない [40 Good]
■ 成都さん
日本で安全検査を導入しようとしたら無茶苦茶抗議の声が集まるんだろうな [32 Good]
■ 北京さん
日本での安全検査の導入は無理。コストがかかりすぎる [29 Good]
■ 在日中国さん
前に新幹線でも同じような事件があったし、日本はそろそろこの問題を真剣に考えるべき時に来ていると感じる [16 Good]
■ 広東さん
え?日本では地下鉄の安全検査がないの? [8 Good]
■ 北京さん
中国の安全検査もラッシュアワーや郊外の駅ではかなり適当
■ 福建さん
中国の地下鉄の安全検査はザルすぎて意味がない。どうせやるなら空港くらい真面目にやって欲しい
■ 上海さん
中国の地下鉄に安全検査があってよかった
■ 北京さん
中国の地下鉄の安全検査は毎回時間がかかって面倒くさいと思ってたけど、こういうことがあるとやっぱり意味があるんだなと感じる。これからも安全検査に協力します
34 pings
Skip to comment form ↓